頸城のサッポロの姉妹店で、以前はヨーカドーに入っていたまるとく。
その時から味の評判は良かった。
お店を出せれてからは、口コミなんだろうかいつも混んでいる。
この日も車は止められたが、並びました。
今回は具が多めでお得らしい得(まるとく)らーめんにしてみる。
まるとくとりこつらーめん
¥850

お得な具はなんだろう。
味玉、チャーシューが一枚多い、メンマもたくさん。それほどお得とも言えないような。
チャーシューはバラのロールなんだろうか、
それでも脂のクドみは少なく柔らかくて美味しい。
味玉は中が半熟、他の具は焼き海苔、刻みネギ。
スープは鶏白湯で白濁している。
鶏のくどさはなくコクが合ってこれは良いですね。
味噌味が+30円で出来るらしく、次回はそれを食べてみたいけど、
少なくても醤油よりは塩の方がとりこつらーめんは合うような気がする。
麺は中太の少し縮れ、なによりもちもちしているのが特長的でこの店の売りかな。
食感がよくて私は好み。人によっては柔らかめって方もいるかも。
やっぱり混んでいるのがわかる美味しいラーメンでした。
最近鶏白湯が人気のようで、それも幸いしてるのかな。
今度は普通の鶏清湯らーめんを食べてみよう。
営業時間
11:00~14:00
17:30~20:30
ランチ営業、日曜営業
定休日
火曜
その時から味の評判は良かった。
お店を出せれてからは、口コミなんだろうかいつも混んでいる。
この日も車は止められたが、並びました。
今回は具が多めでお得らしい得(まるとく)らーめんにしてみる。
まるとくとりこつらーめん
¥850

お得な具はなんだろう。
味玉、チャーシューが一枚多い、メンマもたくさん。それほどお得とも言えないような。
チャーシューはバラのロールなんだろうか、
それでも脂のクドみは少なく柔らかくて美味しい。
味玉は中が半熟、他の具は焼き海苔、刻みネギ。
スープは鶏白湯で白濁している。
鶏のくどさはなくコクが合ってこれは良いですね。
味噌味が+30円で出来るらしく、次回はそれを食べてみたいけど、
少なくても醤油よりは塩の方がとりこつらーめんは合うような気がする。
麺は中太の少し縮れ、なによりもちもちしているのが特長的でこの店の売りかな。
食感がよくて私は好み。人によっては柔らかめって方もいるかも。
やっぱり混んでいるのがわかる美味しいラーメンでした。
最近鶏白湯が人気のようで、それも幸いしてるのかな。
今度は普通の鶏清湯らーめんを食べてみよう。
営業時間
11:00~14:00
17:30~20:30
ランチ営業、日曜営業
定休日
火曜