仕事で新潟市に。
車だと郊外の人気ラーメン店に行くのだが、
電車で行くとどうしても駅周辺で選ぶしかない。
意外と駅周辺は魅力的なお店が見あたらい。
どこへ行こうかと前日から検索したが、連れもあるのでそれほど遠くまで行けない。
それでは何回か行ったことのある無難なお店へ。
大通りからちょっと入った隠れたお店(名店)
12時ちょっと過ぎなので満員、ちょっと待ってから席に案内される。
二人の女性が店内を駆けずり回って客をさばいている。
ラーメンも手際よく作られるのかどんどん出てくる。
やっぱりお昼時はこうでないといけない。
ラーメンの種類も沢山、それでも折角なので普通のラーメンを選ぶ。
私はAセット(ラーメン、チャーハン、サラダ、フルーツ)
これだけ付いて750円
連れは聖龍大盛ラーメン630円
普通のラーメンは
¥530

この店の売りは、麺が手打ち麺を使用していること。
ちょっと太めのもちもちで食べ応えがある。
それが濃厚なスープと良く合う。手打ちらしい不揃いさも嬉しい。
スープは魚介系に生姜の風味が漂う。背脂がのるがそれ自体はそれほどしつこくない。
醤油が効いていてちょっとしょっぱいが、バランスの良い味になっている。
具はメンマ、チャーシュー1枚。これは普通。
Aセットはこれに半チャーハンが付くので。結構なボリューム。
しょっぱめの味わいなのでご飯物が良く合う。
太めのもちもち麺とチャーハンなのでお腹いっぱいになりました。
悪いと思いながらスープもほとんど頂いてしまいました。
連れの大盛ラーメンも食べ応えありそう。
しかも安い。
ラーメン一杯がほとんどワンコイン。
これなら混むわけですね。
近くならば違ったメニューも頂いてみたいもの。
4月に店内改装されるらしい。
是非この次の出張でも、どうなっているのか訪ねてみよう。
営業時間
10:30~15:00(月~土)
17:00~01:00(月~金)
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日
日曜日
車だと郊外の人気ラーメン店に行くのだが、
電車で行くとどうしても駅周辺で選ぶしかない。
意外と駅周辺は魅力的なお店が見あたらい。
どこへ行こうかと前日から検索したが、連れもあるのでそれほど遠くまで行けない。
それでは何回か行ったことのある無難なお店へ。
大通りからちょっと入った隠れたお店(名店)
12時ちょっと過ぎなので満員、ちょっと待ってから席に案内される。
二人の女性が店内を駆けずり回って客をさばいている。
ラーメンも手際よく作られるのかどんどん出てくる。
やっぱりお昼時はこうでないといけない。
ラーメンの種類も沢山、それでも折角なので普通のラーメンを選ぶ。
私はAセット(ラーメン、チャーハン、サラダ、フルーツ)
これだけ付いて750円
連れは聖龍大盛ラーメン630円
普通のラーメンは
¥530

この店の売りは、麺が手打ち麺を使用していること。
ちょっと太めのもちもちで食べ応えがある。
それが濃厚なスープと良く合う。手打ちらしい不揃いさも嬉しい。
スープは魚介系に生姜の風味が漂う。背脂がのるがそれ自体はそれほどしつこくない。
醤油が効いていてちょっとしょっぱいが、バランスの良い味になっている。
具はメンマ、チャーシュー1枚。これは普通。
Aセットはこれに半チャーハンが付くので。結構なボリューム。
しょっぱめの味わいなのでご飯物が良く合う。
太めのもちもち麺とチャーハンなのでお腹いっぱいになりました。
悪いと思いながらスープもほとんど頂いてしまいました。
連れの大盛ラーメンも食べ応えありそう。
しかも安い。
ラーメン一杯がほとんどワンコイン。
これなら混むわけですね。
近くならば違ったメニューも頂いてみたいもの。
4月に店内改装されるらしい。
是非この次の出張でも、どうなっているのか訪ねてみよう。
営業時間
10:30~15:00(月~土)
17:00~01:00(月~金)
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日
日曜日