昨年は氷瀑巡りには行けなかったので久しぶりです。
初めは奈良県の川上村に行こうと思っていたのですが前日の天気は雨、
気温も10℃近くまで上がってしまったので急遽乗鞍を目指しました。
 
高山・乗鞍地域は社会人になって最初の勤務地である名古屋から毎年2,3回は
通っていた大好きな土地。当時は乗鞍スカイラインもバイクで走れたのですが今は
乗り入れ禁止。一方で高山から松本側に抜けるには緊張しっぱなしの安房峠を
越えるしかなかったのが今は安房トンネルが開通し10分ほどで通り抜けられる
ようになっています。初めて通りましたが感動の時短です。
 
今回は滋賀からレンタカーを借りて出かけました。
スタッドレスタイヤを履いた車を運転するのは初めてだったのと節約の為に
行きは1時ごろ出発。ずっと下道で行きました。今は東海北陸自動車道が
通って楽に行けることもわかってましたが雪道の練習も兼ねて昔のメインルート、
せせらぎ街道を行きました。郡上八幡あたりから本格的な雪に変わりその後は
ずっと雪が降り積もった道を行きます。後ろから車が来たら即座に譲って
のんびりと。どのくらいで滑るのかを確かめながら。
 
怖かったのは正面から向かってくる除雪車でした。
道も昔と比べるとだいぶ広くなっていましたが左によって止まることを
繰り返しました(笑)なんでこんなにってくらいすれ違いました。
 
6時頃高山に到着。もう少し早く着く予定で予定通りなら古い町並みを
少し散策する予定でした。びびくり運転があだになりました。
結果素通りして最初の目的地平湯大滝へ。
 
前置きがとんでもなく長くなりましたがようやく始めます(笑)
平湯大滝は5度目かな?平湯キャンプ場でテント張ることが多かったので
良く訪れました。ただいつもバイクだったので冬に来ることはあり得ない。
ということでどうしても行きたかったんです。
 
イメージ 7
大滝へは平湯温泉スキー場のゲレンデの横を進んでいきます。
真ん中のコースの右側をずっと進んできます。
 
イメージ 8
広場までは圧雪してあったのですがゆるゆるでスパイク長靴だととても疲れました。
車にはワカン積んできていたのに失敗しました。
滝まで20分とのことでしたが30分近くかかりました。
 
イメージ 9
滝は見えましたが遠い。
 
ここからは薄いトレースは見えますが途中まで
近くになるにつれて新雪が覆い膝上まで潜りながらもがきつつ進みました。
どう考えてもこの下は何も何だろうなぁ?と思えるところで前進を諦め
ロケ場所としました。滝まではまだ200mくらいはあったと思います。
 
イメージ 2
【 平湯大滝 】 落差64m
 
イメージ 3
威風堂々と
静と動が同居して私的には一番好きな氷瀑姿です。
 
イメージ 1
さらに凄みをプラス
近寄って見上げたかったなぁ・・・。
 
イメージ 4
降り続く雪と木々からの落雪で雪まみれになりました。
レンズについた雪を拭くと融けた水滴がその場から凍り始めました。
だいぶ気を使ったつもりでしたが水玉やにじんだ画が多かったこと。
 
イメージ 5
最後は見える部分だけで1mはあるツララ・・・?
近くにツララのついた壁面は見当たりません。
では・・・。下からにょきっと生えたんでしょうか?(笑)
不思議ですねぇ。
 
隣には雪に埋もれた雪だるまの頭?
三角帽被っているように見えます。
どなたかが滝つぼ周辺から持ってきてたてたのかな?
 
イメージ 6
詳しい地図は こちら
 
訪問日:2018年2月11日
 
※明日15日から25日まで 平湯温泉結氷まつり|奥飛騨冬物語 が開催される
ようです。ライトアップもされるようです。昨日13日にライトアップ用に照明の
設置作業をされたようです。作業者の方、腰上まで埋もれてます。
2日早く作業してたら私も滝の近くまでたどり着けたのに・・・(笑)
 
長文失礼しました。
ご訪問ありがとうございます。