今年3度目、赤城へ行きました。
でも、今回は滝めぐりよりも花見。今年は結局どこも行けなかったので・・・。
赤城南面千本桜を見に行きました。11時頃周辺につくと大渋滞。まったく動かない。
ということで日中の花見は諦めまたまた滝めぐりとなってしまいました(笑)
イメージ 1
 
赤城を上っていくと高度を上げるにつれて気温が気温が下がり小沼周辺では4℃を指していました。
写真は5℃になっていますが周りはまだまだ雪がいっぱい。前回より寒く感じました。
イメージ 2
それでも小沼・大沼の湖面の氷は陸地側から融解が進んでいるようです。
 
先日の心残りの滝ともうひとつ滝を見て千本桜会場へと戻りました。
が、17時を回っても夜桜会場周辺の渋滞は収まっておらず、渋滞を避けるため
一本北側の道路にバイクを止め、歩いて会場まで向かいました。徒歩で20分ほど。
渋滞に並んでいるより確実に早かったと思います。
イメージ 3
写真の特集記事などによく紹介されるカットですが夜はちょっと雰囲気が違います。
ただ、照明が最近道路工事などで使われる真っ白い強力な照明器具が使われていて
桜の色が飛んでしまっているのが残念でした。
イメージ 4
WBが暴れます。こういった時はどのようなWBにしてあげたらいいのでしょう。
芝桜はピンクのはずなのにどう見ても紫色になってしまいました。
芝桜のピークはもう少し時間がかかりそうでした。イメージ 5
出店やイベントも行われていてとてもにぎわっていました。
イメージ 6
強烈な照明のために当たっていないところとに色の差が・・・。
イメージ 7
行くまでは開花情報では七分咲きとなっていましたが当日満開になったようです。
イメージ 8
照明の当たっていない桜の方は素直な発色が出ているような気がします。
イメージ 9
ここの標高は500mくらい、さすがに夜は冷えました。
でも今年最初の花見十分桜を愛でることができました。
イメージ 10
今日はニュースにもなっていたのでさらに大渋滞必至なのでしょうね。
本当にすごいです。土日は朝一それもほんとに早い時間じゃないと
大変なことになると思います。
 
訪問日: 3月12日
 
 
ご訪問ありがとうございます。