2025/08/10(Sun)
今使っているメンテナンススタンドは確かカワサキ純正のん。
バイク仲間の持ってたモンがどういう経緯かウチに在るので有難く使わせて貰っているw←借りパクやん!!
スイングアーム底面で支えるL受けタイプなんで不安定なことと、YZF-R6にはフックボルトが取り付けできるのでV受けのスタンドを買い増そうかと検討中。
とりあえずメジャーなJ-TRIPで探してみる。
超メジャーなメンテナンススタンドっスね。
◆ロングスタンド JT-120/18,568円
V受け2使用時(幅235~380mm 高さ320/345/370mm)
◆ショートスタンド JT-125/17,193円
V受け2使用時(幅235~380mm 高さ320/345/370mm)
◆V受け2 JT-107V2/4,312円
◆フックボルトJT-107シリーズ/3,025~3,850円
受け金具とフックボルトは付属していないのでセットで24,530~26,730円
う~ん 結構すんのなぁ~・・・。
ちゅうことでなんとなく純正品を調べてみた。
ヤマハ純正(ワイズギア)のメンテナンススタンド
無塗装(クリア塗装)なんやけど焼け色がめちゃくちゃカッコイイ!!
◆メンテナンススタンド リア ロングセット/17,600円
サイズの詳細不明/高さ調整不可
◆メンテナンススタンド リア ショートセット/17,050円
サイズの詳細不明/高さ調整不可
◆スイングアームスプール/4,950円 ※生産終了
セットで22,000~22,550円
フロントスタンドはJ-TRIP製と同じっぽいんやけどリアはちょっと違う。
V受けは同じ様に見えるけどOEMなんやろか?まぁ純正品やから耐久性なんかは問題ないやろけど。
コチラはV受け付属でフックボルトの追加購入のみでリーズナブルなんやけど・・・純正フックボルトは生産終了なんよね。
J-TRIPのん流用できるかな?あとサイズが不明で高さ調整不可なんで微妙かも・・・。
続いてカワサキ純正メンテナンススタンド
◆メンテナンススタンド/11,880円
(幅280~380mm 高315mm)
◆V字アタッチメント左右セット/3,322円
◆メンテナンススタンドショートタイプ/12,100円
(幅250~370mm 高310/335/360mm)
◆V字アタッチメント左右セット(ショートタイプ専用)/2,750円
◆スタンドフックボルト/5,500~8,030円
セットで20,702~23,232円
コチラはV受けもフックボルトも別売りやけど本体がリーズナブル!!
ショートタイプは高さ調整も可能なんで良いかもしれない♪
ホンダ、スズキは現行販売はしてないっぽい??
昔のスズキのGSX-Rやらガンマ用のメンテナンススタンドがイカつくて面白かったですw
とりあえずはメンテ時以外もスタンドに掛けて置く予定なんで邪魔にならないショートタイプにしようかと思います。
機能性でいえばJ-TRIP、安さでいえばカワサキ純正やろか・・・。う~ん 悩みますなぁw