2025/04/24(Thu)

 

万博のアプリは何種類かありますけど乱立しててややこしいねん!!!

 

むしろ必要なんかどうかもよう分からんので代表的なアプリを入れてみた。

 

EXPO 2025 VisitorsEXPO 2025 Personal Agentです。

 

EXPO 2025 Visitorsは公式HPのアプリ版といったところで、どちらかというと来場前の情報収集向けかな??

 

 

 

EXPO2025 Personal AgentAIが万博プランを考えてくれるのが売り?のアプリらしいけど、公式アプリよりも会場マップが軽く混雑状況の表示なども見やすいのでこちらをメインに使いました。

 

 

 

◆EXPO 2025 Personal Agentの使い方

 

・Tap the screenを選択

 

 

 

・万博IDでログインする

 

 

 

 

 

・本人確認を行う

 

 

 

 

 

・トップ画面

 

 

 

 

 

◆パビリオンの予約一覧の確認方法

 

・「予約一覧を確認する」を選択

 

 

 

 

 

・予約一覧が表示される

 

 

 

 

 

◆パビリオンの混雑状況や予約状況の確認

 

・マップを選択

 

 

 

 

 

・パビリオンを選択

 

 

 

 

 

拡大していくとパビリオンの場所が表示されるので右の青いマークを選択すると予約状況が表示される

 

 

 

 

 

・アイコンの説明

 

 

 

 

 

・オレンジのマークを選択するとエリアの混雑状況が表示される

 

 

 

 

 

◆トイレの混雑状況の確認

 

・トイレを選択

 

 
 
・拡大していくとトイレの場所が表示されるのでオレンジのマークを選択すると混雑状況が表示される

 

 

 

・アイコンの説明

 

 

 

◆マイプランの作成

 

・マイプランを選択して来場日のプランを作成

 

 

 

・何点か質問に答える

 

 

 

・「回答してプランを作成」を選択

 

 

 

 

・しばらくするとプランが作成される

 

 

 

・プラン一覧とルートが表示される

 

 

 

 

 

↓クリックしてね♪ฅʕ→ᴥ←ʔฅ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村