2024/05/03(Fri)

 

待ちに待ったゴールデンウィーク!!

 

1日だけやけどな!!

 

ちゅうわけで夜勤明けから友人とツーリングへ。

 

行先はお任せちゅうことでちょっと気になってたかめおか霧のテラスへ行く事に。

 

職場で朝食。キャンパーの端くれとしてなんとなくほりにし味にしてみました。

 

まぁ普通でしたw

 

 

 

自分で決めた待ち合わせ場所を間違って1軒先のコンビニに居た連れw

 

まぁ こういうことは大体お互い様なので事なのでキニシナイw

 

 

 

西宮から2時間も掛からず到着。

 

思ってたよりも景色が良くテンション上がりまくって写真撮りまくりましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他には誰も居なかったので貸し切り状態♪

 

いい写真撮れました♪←自画自賛

 

意外と人気ないのかなーとか思ってたら帰り際に2グループ来てました。

 

絶景やもんね~来るよねぇ~運が良かったってことかなw

 

 

 

 

 

 

その後、道の駅 ガレリアかめおかへ。

 

 

 

 

 

お土産に水羊羹と保津川下りワンカップをゲット。

 

 

 

 

帰りに酒造があったので寄ってみた。

 

酒造へ向かう途中にあった稗田野神社の立派な鳥居。

 

がん封じのご利益があるそうです。

 

 

大石酒造という酒造で創業は元禄時代。代表銘柄は翁鶴。

 

現在は美山の蔵で製造しているとのことでした。←そういや、美山かやぶきの里に行く途中にあったようなw

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうかさっき道の駅で買ったワンカップの蔵でしたw

 

しかもこっちの方が安いしw

 

 

 

醤油の試飲?試食?が美味しくて肝心の日本酒を買わず醤油とみりんを買って帰りました♪

 

 

 

 

地元に帰ってからは同僚と千里中央で呑み♪

 

1軒目は千里屋 ホルモンバル。

 

牛炙りユッケと白ミックス、赤ミックスの特上うまッ!!!←いつも並

 

 

 

 

2軒目は明石八へ。

 

ニ左衛門初めて呑んだwまぁ美味かったw

 

 

 

 

 

3軒目はちょっとよろう家へ行ったらしい。

 

↑すでに記憶ナシw

 

 

その後、ラーメンを食べたいと言い出してヤマダ電機やらなんやら連れまわした結果。

 

〆は天風堂へ。

 

行ったのは覚えてるけど何食べたか覚えてないw

 

 

 

そういや木下名酒店にも寄ったw

 

箕面ビールの限定 猿山鹿男が売ってたので連れて帰りましたw

 

↑何故かここは覚えてるw

 

後半の記憶はないけどゴールデンウィーク!?は満喫したと思うw

 

 

【今回行ったトコ】

 

◆かめおか霧のテラス

 

 

 

◆道の駅 ガレリアかめおか

 

 

 

◆大石酒造

 

 

 

◆薭田野神社

 

 

 

 

◆千里屋 肉工房 ホルモンバル

 

 

 

◆明石家千里中央本店

 

 

 

◆立ち呑み処 ちょっとよろう家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓クリックしてね♪ฅʕ→ᴥ←ʔฅ

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ にほんブログ村 酒ブログへ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村