2024/01/22(Mon)
最近は家に籠って呑んでばかりやったんで、久々に一人で呑みに出掛けました。←結局呑みかい!!
ちゅうことで一万円握りしめて昼飲みの楽園大阪駅前ビルへ~♪
1軒目は寿司屋 のだ
前は「まつい」やったけど最近「のだ」に変わりました。
朝飯喰ってないのでガッツリ腹ごしらえ。
いつもランチメニューしか食べた事ないんやけど単品メニューもそそりますわ~。
瓶ビール 550円
日替わり海鮮丼 900円
計 1,450円
2軒目は大富豪 大阪駅前第2ビル店
とり刺し3種盛合わせとおまかせ5本盛りはコスパ最強♪
大ビン 439円
はつ元ポン酢 275円
とり刺し3種盛合わせ 550円
おまかせ5本盛り 385円
計 1,649円
3軒目は大衆呑処 サカグラ 本店
滋賀の唯々・香の泉で有名な竹内酒造の直売店なだけあり日本酒が安い!!
グラス200円から呑めます♪純米大吟醸クラスでも350円!!
スタンプカード貰いました~♪
コンプリートすると4合瓶の限定酒が貰えるらしいw
プレモル 418円
造り5種盛り 550円
香の泉 美彩淡露 220円
香の泉 太陽と大地のしずく 330円
香の泉 唯醸 385円
計 1,903円
酔い覚ましにアウトドアショップに寄り道。
会員カードを更新するだけのつもりが酔った勢いで特価品を衝動買いw
マグカップ 1,990円
サーモボトル 2,700円
カラビナ① 770円
カラビナ② 1,050円
計 7,161円
4軒目はウエダ商店
この雰囲気だけで呑める!!!
やっぱこういう飲み屋が好やね~♪
缶ビール 210円
キハダマグロおつくり 330円
おでん こんにゃく 100円
おでん 大根 140円
おでん すじ 140円
幻の瀧 純米吟醸 380円
計 1,300円(税抜きやっけ???)
そろそろ酔いも回ってきたし電車も混みそうなので千里中央へ。
5軒目は焼鳥 だいご
前から気になってた焼鳥屋さん。
いつも混雑してて入りにくかったんやけど空いてそうやったんで酔った勢いでダイブw
とり刺しうめぇw箕面ビールうめぇw
大好きな酒 亀泉 CEL-24があった♪
箕面ビール ヴァイツェン 550円?
とり刺し3種 1,100円?
焼鳥 もも 220円
焼鳥 ずり 220円
亀泉 純米吟醸 800円
計 2,890円(うろ覚えw)
和楽路屋のたこ焼きを手土産に久しぶりに角打ち行こうと思ったら・・・というか目の前まで行ったら閉まってたw
ということで〆は自宅でたこ焼き喰いましたw
久々の一人呑み楽しかった~♪
【今回行った店】
◆寿司屋 のだ
◆大富豪 大阪駅前第2ビル店
◆大衆呑処 サカグラ 本店
◆ロッジ 大阪店
◆ウエダ商店
◆焼鳥 だいご
↓クリックしてね♪ฅʕ→ᴥ←ʔฅ