2023/09/10(Sun)
大阪タカシマヤで日本酒イベント「第6回 タカシマヤ日本酒祭」をやっていたので夜勤明けに同僚とお邪魔してきました。
4年ぶりの開催らしいです。たぶん昔来たことあるかも???
酒造のブースは47蔵くらい??大規模なイベントやねぇ♪
日本酒バーも4ブースありました。
日本酒うさぎのブース。
蓬莱泉(関谷酒造)の地元向け酒「玉桂」がめっちゃ旨かった〜♪
一升瓶で2,000円切りでコスパ最強!!
一通り回って日本酒と肴を買ってからの梅田で呑み歩きへ。
1軒目は酒処 あかマル 大阪駅前第4ビル店♪
大瓶が350円とチョー安い!!
肴も安いけど量はちょっと少な目w
まぁ 大瓶安いからキニスンナ!!
お昼は定食もやってるみたい。
2軒目は立ち飲み いなせや 大阪駅前第3ビル店♪
京都の立ち飲み屋さんが遂に駅ビルに進出!!初来訪です!!
気になってたのよねぇ~♪
立ち飲みやけど奥はゆっくり座れます~♪
テーブル席は?タッチパネルで注文するスタイルでした。
いなせやジョッキ!!
まぐろうめぇ!!
国産牛たたきと生せんまいもたまらん!!!
お目当ての生ハツ造りは売り切れてた!!(号泣
おばんざいセットも美味しかったです♪
クオリティ高かったですw雰囲気味わうならカウンターで立ち呑みかな♪
生ハツ造りリベンジしなければ!!
〆は楠木フサエ おもや♪
最後はいつもの店で日本酒呑んでサクッと撤収しましたw
安定の飲み比べセット♪お任せ3種で500円!!
今回も記憶は定かでした♪良かった良かった♪
【今回行ったお店】
◆酒処 あかマル 大阪駅前第4ビル店
◆立ち飲み いなせや 大阪駅前第3ビル店
◆楠木フサエ おもや
↓クリックしてね♪ฅʕ→ᴥ←ʔฅ