09/10/10(Sat)

今日はタカヒロ君のNEWチャリンコ
cannondale F8の引き取り日+(0゚・∀・) + ワクテカ +

自宅まで無事に送り届けるべく出動いたしました。
って言うか梅田までの道のりをシミュレートして萎える・・・・

アップダウンが激しそうやったり・・・

新大阪のJR越えがめんどくさそうやったり・・・

川越えがウザそうやったり・・・

しかし!男にはやらなければならない時があるんや!!

と言う意味不明な理由でとりあえず走り出す。
意外とアップダウンは大した事なく
ややこしそうな高架や川も携帯のNAVITIMEのおかげでなんとか攻略
御堂筋は平坦で道も広いので楽勝♪
千里中央から待ち合わせの心斎橋新町交差点シャネル前まで一時間ちょいで何とか到着(;゚∀゚)=3ハァハァ

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

道は大体解ったし次は(あるのか!?)1時間切れそう

タカヒロ君と合流して早速キャノンデール心斎橋へ向かう
タカヒロ君が店長に説明を聞いてる間にロックとチェーンステイプロテクターとステムを物色

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

↑何故か自分のチャリばっか撮る俺(・∀・)ニヤニヤ

ロックはCrops SPD07←現行のカタログにない??

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

収納性が良くワイヤーが1800mmと長くて使い勝手が良さげ
おしゃれで値段もお手頃で簡易ロックにオススメ☆

チェーンステイプロテクター
かなりボロくなってきたのでレースフェイスのチェーンステイプロテクターに交換してもらった☆

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

ステムはCannondale XC3 Siステム
ヘッドショック専用部品なのでどこにも現品がなく取り寄せ
今付いてるステムは25.4mmなんやけど密かに注文中のハンドルバーが31.8mm
取り付けるにはステム交換が必要なので、どうせ買い換えるなら・・・と奮発
ハンドルバーはもう少し時間が掛かりそうなので月末引き取りで注文してしまいました☆

タカヒロ君もF8にチェーンステイプロテクターが付いてなかったのでオレンジのプロテクター購入~
やっぱ新車傷つけたくないもんね~

そしてタカヒロハウスへ向かう

長堀通り→谷町筋→中央大通で高井田


★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

↓途中大阪城で記念撮影☆パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

心斎橋からタカヒロハウスまでは余裕かな~♪
ほったらかしにならないようにたまにはメンテ持って行ってや~(;^ω^)

タカヒロハウスにてしばし体力回復
スコティッシュのピノコちゃんがプリティでした。

↓ピノコちゃん

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

↑ピノコちゃん

そしてそこから直接西宮の職場へ出勤
相変わらず無茶な計画だがキニスンナ

中央大通→新なにわ筋→2国

2国に出るまでは慣れない道で2時間くらい掛かったけどなんとか到着
まぁ コンビニでコーヒータイムしたりしてたしネ・・・(;^ω^)

本日の走行距離
39.98㎞


★まんぼちゃんのブログ★-タカヒロ君のチャリ【引取編】

現在ブロックタイヤやけどサイコン設定はスリックタイヤのままなので実際はもっと走ってるかも・・・