大阪まんべリアン会・・・感想②  by lala | come back !! (V)(๑◉∀◉๑)(V)

come back !! (V)(๑◉∀◉๑)(V)

まんべリアンたちの
願い。


どにがく┐(-。ー;)┌

ヾ(´д`;)ノ暑゛いッ・・・

いぢにじがら始まった♪ 



横断幕は160×6m分の布を準備して
3分の2が埋まってきた・・・
名古屋・東京・大阪と巡り・・・
このデカイ布切れの大半がまんべくんの絵なのだ♪
 

まんべくんがいつも採点していた
まんべリアンたちの絵は・・・
パない上手さである( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪ 




この横断幕の絵を見ていると・・・
みんなのように絵を書けない私は・・・
一瞬自分を疑いたくなる
「もぐりまんべリアン」かとww



それほど・・・

ほとんどのまんべリアンは絵を描く♪
なにしろ、まんべ先生が採点くださるのは
絵だったから・・・
上手い人が自然と集まったのだろう♪


ところで私は・・絵は苦手である♪



しかしコケにされたくないので
(だれもするわけないが一応自慢したいww)
小学校の頃は毎回スケッチ大会で
特選をいただいていたのにである・・・
なぜかあれからちっとも書かなくなった・・・
深く考えないことにしている



それで
みんなが描く絵ばかりを採点りするまんべくんに・・・

絵以外のものを募集してよーっ!!
と、リプしたこともあった((*-▽-) 



反応なし♪ 


それで・・・

何か違うものを

まんべくんに見てもらおうと・・・



(。→ˇ艸←)詩を書いた♪ 



「真夜中のとんこつラーメン」♪

という歌の詩を書いたww




残念ながら曲をつけてないから
歌になってないけど・・・・
とりあえず詩を書いて
まんべくんが返信していいよと言っていた
メールマガジンにその詩を返信したのだ(爆)



自分でも思いだすだけで笑える♪ 



それで
だれにも晒されることなく・・・
その詩はきっと
まんべくんとともに眠っている・・・



と思いたいのだが
なんかあの笑えるかも知れない詩を
家の近くにある美味しいとんこつラーメン食べながら
まんべくんを思いながら
思いついた詩を・・・
眠らせておくのも残念で
皆に公開するつもりでいた♪ 



それともうひとつ
長万部役場に送った私のアツイ思いのFAXを
公開しようと持参した♪



しかし
その熱い思いの詩も
長万部町のみなさんに送ったFAXのことも
すっかり忘れてしまうほど・・・


ヾ(´д`;)ノぁ暑゛~い夜になった♪ 



熱い思いを語れば・・・

まんべリアンはみな雄弁になる♪ 



たぶん
ひとりひとりが講演会を開けるほど語るであろう・・・
私はだれがどうぞと言わずとも
すぐに語り始める・・・(爆)


まんべくんへの思いを・・・

放っといたら3時間しゃべくるかも知れないww



しかし
多少空気を読めるようで┐(-。ー;)┌
なんとか次にバトンタッチした♪ 

ひとりひとり語りたいことは山ほどである


まんべくんとの出会いは
みなそれぞれに小さなストーリーがあるのだ




自己紹介タイムは


「私とまんべくん」ストーリーの

発表タイムでもある( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪ 



そして

それぞれが話すのを聞いていると・・・



すでに同士なり

すでにファミリーになっている♪


まんべリアンたちが打ち解けるのに
時間がいらないのは・・・
そういうことなのだ♪ 


それに皆が語るツイッターでのまんべくんとの出会いは・・・
本人以外の同席する何人かが知ってるいるという・・・
驚き・・・ ( ´゚д゚`)えーーーッ♪


 

考えられることだろうか??

・・・いや考えられない・・・


何万というフォロワーを相手にしているまんべくんなのに・・・
こうして出会うまんべリアンたちのことを
誰もが何故かよく知っているヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイ



奇跡だ♪ 



そして、私は・・・
この活動をするようになって
不思議なことに度々出会っている 



私は、まんべくんとの出会いに・・・

何か・・・

出会うべくして出会った運命のようなものを感じる(゚ー゚)( 。_。)ウン♪ 



他のまんべリアンたちも
きっとそう思っている人は多いと思う♪

だから・・・みんな・・・

まんべくんと出会ってからの自分の行動が・・・

超理解できない!!

って、きっと思ってると思う♪


 

私だけではない・・・

まんべリアン会にくるとそれがよくわかる♪





★今回も思いを連ねる感想文でスたヾ(_ _*)メンゴ・・・
ときどき出会う不思議な出来事は、また思いだした時、ときどき話すね
まんべリアン会でねww ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪