新潟が熱い‼️ | 一口馬主徒然記

くらむさんのブログを見て買ってしまいました!
この歳になれば、恥も関係なし。(笑)
84回ダービーから始まったダービーリボン。
沢山の方々に協力を頂いて完集してきたので、是が非でも欲しかったです。こんな形でJRAがコラボするとは思ってもみませんでした。きっと企画をJRAに持ち込んだ方は競馬好きなんでしょうね。これで私のような者が買い部数が伸びるようなら来年も何か仕掛けてきそうですね。忘れないようにしないと。
(ダービーは1枠or3枠で決まり⁈)

さて、先週のマンバケン厩舎
御池特別  ナイトバナレット   7着
赤倉特別  ディライトプロミス  4着
と勝てませんでした。


今週のマンバケン厩舎6頭が5レースでの出走となりました。
そう、愛馬のガチレースが一つ。

土曜日。
新潟
テンペスタージ 
                  vs
                  カウンターエア
なんと40口馬のガチは初めてです。
先月は40口馬の出走が無かったので楽しみにしていましたが、まさか同じレースになるとは。
当然、未勝利馬であるテンペスタージに勝ち上がって欲しいです。
前走はハナ、クビのタイム差無しの3着。そこから2馬身離した4着馬は次走で勝ち上がっています。ここは本当にどうにかして欲しい。
切なる願いです。

東京
東京メインのメイSにレッドヴェイロン
重賞の近2走はもの足りない結果でしたがオープン特別で巻き返して欲しいです。


日曜日
新潟
5R 未勝利戦 芝1800m
アクニディ 菜七子!
マンバケン厩舎初の菜七子騎乗になります。
この写真は4年前かな。愛馬の騎乗は縁が無いと思い込んでましたが、やっと実現しました。
ローカルでも口取り当然は難しかったかもしれないけど、兎に角現地観戦出来ないのが残念でなりません。間違え無く藤田先生に馬主席を頼み込んでいたことでしょう。
結果より愛馬に乗る菜七子を見たかった。

10R 二王子特別 芝1800m
アグリューム 秋山真

休み明けをひと叩きされて中一週で臨みます。
平場から特別になり相手も揃った感はありますが、武井先生のコメント(結構長い)からは学習能力は高そうなので頑張って欲しいです。

東京
10R フリーウェイS 芝1400m
ブレイブメジャー ルメール
登録の時点でも騎手未定でしたが、ルメールの名前が他に無いのでそうなるだろうと思ってました。休み明けを苦にするタイプでは無い思うし、休んでいた分しっかりと結果を出してくれると思っています。


普段通りの開催ならば間違いなく新潟に泊まりで遠征していたでしょう。
今週は新潟が熱いマンバケン厩舎でした。


徒然なるままに書きました。


PS
中谷雄太騎手の電撃引退が報じられ驚いています。
“ ニッポンのナカタニ ” なんて揶揄して書いたこともありましたが、ナイトバナレットでジュニアカップを豪快に差し切り、NHKマイルCに連れて行ってくれたことは感謝しかありません。
この新潟の6鞍、応援したいと思います。