♪MAHANAのalohaな毎日♪ -28ページ目
シンガポール シーフード リパブリックの
お料理教室になんとな~く申込んだら
見事当たってしまった
”アジアンスウィーツ編”
アタリ屋 健在!

3種のスウィーツをパティシエが
丁寧におしえてくれた

パティシエの技術を盗めッ!?
生徒は見てるだけ~

な、お気軽お料理教室

果たして・・・
お家でつくれるだろうか。。。
スウィーツの試食だけかと思いきや
お店で出されてるシーフードやお肉やらの試食
おまけに アルコールまで

この後すぐに
愉快な仲間達~の暑気払い!で
集まるのに
美味しくって食べ過ぎた
ご一緒した皆様方!
ありがとうございました
本日 SM TOWN最終日だったらしい
アタクシは
SPA LaQuaでリハビリ
頑張って応援してきてくださいよ~

前カゴは付けたくないから
RIXEN&KAUL を付けようと思ったら
アタッチメントがつかないハンドル形状

なんとかならんもんかと
代官山蔦谷書店の裏手にある
RIXENは付けられないけど
別の取り外し可のを付けてもらったケド
従業員さんすーんごい往生してた

面倒な自転車ダヨ・・・
カゴ事情。すんごい時間がかかったけど
やっぱり
餅屋は餅屋
それ以外の細かなことも
あっさりコトがすんだ
やれやれだ・・・
挿し木して里子に出した
MANAプルメリア
つぼみが付いた~

もう少しで開花ですね~

大事に育ててくださり
ありがとうございます

そんなことってあるんだね

つっても、ゆうに5年はかかってますケドね

危うく
頂いたチケットをダメにするとこでした

セーフ

Mっぽこりん

いつもありがとう

ストレスと緊張の中で生活している現代人は
ゆっくり心と身体を緩めることが大事
少し止まって今の自分と向き合い
心と身体の声に耳を傾け
それを認めてあげられれば
心も身体も楽になる
YOGAのプロップス(補助具)を使って
何もしない・・・
それがリストラクティブYOGA
今晩も穏やかになったね
Hilo大神宮で年またぎ直前御礼参りした後
ホノカアに向かう途中で見つけた
ピンクとかレインボーは見かけるけど
赤は咲いてるの見たこと無いから
*** 6月29日(B-Day eve) ***
活きの良さげな苗をGET!!!
ちなみに$6-
*** 6月30日(Happy B-Day

) ***
現地で栽培スタート!
まずは、お水につけて太陽をいっぱい浴びせるのだ
*** 7月12日 ***
帰国してからも水と太陽だけで放置
2週間弱で 早くも根っこが生えてきた~!
*** 7月15日 ***
根っこがニョキニョキ伸びてきたから
鉢植え開始!
(お願いだから。。食いちぎらないでね

)
*** 7月30日 ***
栽培開始から一ヶ月で
こーんなに成長しております

咲いたら・・パーティーだね~
о(ж>▽<)y ☆
コノ前のお誕生日Hawaiiで
おともだちんち訪問させてもらった
ちょっと雲がかかってるけど
晴れてたら
コハラコースト&マウイ島のハレアカラが
一望できる広~いラナイ

お家が完成してから
数年かけてラナイを自分達で作ったんだって!
願!ホームステイっ!
お招きMAHALO

Big Island - HAWAII
眼下では 盛大な盆踊り

お部屋の中では韓国祭
こんなディープなイベントにお招き
ありがとうございました

あ~楽しかった楽しかった

お耳掃除してるんだから
お愛想振りまかなくっていいよ
HANAサン

iPhoneからの投稿

