何回か過去記事にて触れていますが
自分、この一年・・・
自治会長なるポストに
ついてました...
(くじ引きでね)
4月いっぱいで
次期の会長さんに
引き継ぎになります。
やっと肩の荷が下りて
ふぅ~やれやれ
ホッとする~
っていう反面・・・
ほんの少し寂しいような感情もあったり・・・
自己の町会の役員さん達や
他の町会の会長さん達と
苦楽を共にしたことは
確実に自分の糧
になったと思う...
になったと思う...
会長やって
何か変わった?と聞かれれば・・・
これまでは
近所付き合いなんて殆どなくて
ひっそり暮らしていたような感じだったけど。
顔見知りの人達が結構出来て
よく街で会って挨拶
するようになった。
するようになった。
えっ、それだけ?
って思われるかも知れないけど・・・
自分的には、こんなんでもすごい変化...
それと極めつけは・・・
定期的に飲み会したり
ゴルフ行ったりする
仲間が出来た!
みんな個性的だけど、人格者。
とっても頼りになるアニキや姐さんたち・・・
これって、自分の中では
革命的な出来事...
子どもの頃は、
そうでもなかったけど・・・
大人になったら
直接的な人との関わりが
煩わしく思えた。まさかこの歳になって
それなりに腹割って話せる...
そんな友人達が出来るなんて・・・
たった一年ばかり
面倒なポストについた代わりの
報酬にしては・・・
どエライ
ご褒美頂きましたわ...
ご褒美頂きましたわ...