二子山 (後編) | 登山やらナンやら

登山やらナンやら

登山ブログのつもりで始めましたが、いつの間にか写真ブログに・・・
所有カメラ : OLYMPUS OM-D E-M10





えっ、ホントにここ登るの?
ってなポイントをいくつもクリアしながら
西岳の山頂を目指す...









「ひぃ~、おっかね~・・・」
下を見ると足がすくむ...
踏み外したら完全にアウトだ・・・











ただし、とんがった岩の上だけに
視界を遮るものが何もないので
眺望は超最高!!!
マジ、感動するんですけどぉ~!









例のごとく、写真じゃ伝わらない
と思うけど・・・






















えっ、どのルートで
進めばイイの???
と、ちょいちょい迷いますが・・・
かなりテンション上がります!












ナウシカの王蟲
の背中みたいな
ナイフエッジを慎重に進み
西岳の頂上に到達!









いつもなら山頂で
ランチタ~イムなのですが
岩場で充分なスペースが確保出来ないため
このままもう一峰の東岳を目指すことに・・・



















しばらく進んで・・・







私 「なんか、この下り・・・やけに険しくね?」

T氏  「他に道、見当たらなかったですけどね~」














また、しばらく進んで・・・







私 「あれっここ、看板に上級者コースって書いてね?」

T氏  「たぶん、この先で分岐するんじゃないですかね~?」














またまた、しばらく進んで・・・





私 「なんかオレら垂直の壁、降りてね?」

T氏  「ですね...」










私 「ここもしかして、上級者コースだよね?」

T氏  「ですね...」










私 「ヤバイ、この先掴むところ全くない!」

T氏  「こっ、こっちに掴むところが...」













我々の他には誰も見当たらない...








私 「ヤバくね?」

T氏  「超ヤバイっす!」













私とT氏 「こ、こわいよ~」


















実力的に明らかに場違いの
上級者コース
をなんとか下りきり
ようやく安全な場所に・・・








↑ 峠にあった看板を見る・・・
さて下ってきたルートは、
どんなルートだったのかな...と
上級者コースは赤だから・・・
えっと・・・
















なぬっ!(汗)
どうやら我々、、、
矢印のルートを下ってきたらしい...











壁を降りている最中は無我夢中だったけど
そのルートを改めて冷静に見返すと・・・
いまさらではあるが、無謀な挑戦に
寒気がして腰が引ける...











「下ってるの見てましたよ~
すごいですね~」
と、対面の東岳から降りてきた
見知らぬ登山者から
予期せぬ賞賛を浴び・・・










引きつった顔をしながら
「ははは・・・」
と、乾いた笑いで返す我々・・・










自らの無謀さに少し反省・・・



















さて、今日のランチは
ガーリックベーコン!
ハムステーキも!
いつもの通り、ワインも!





ベーコン、うま~!
ワインもグビグビグビ~
まるで清涼飲料水のように
ワインをのどに流し込み...
ものの数分でボトルを空ける...










さ~て、飯も食ったし・・・
東岳にいくぞ~
ということで、、、













この後、酔っ払い達は
千鳥足で
東岳を制覇しましたとさ・・・
(↑ 全く反省の色なし...汗)