水族館を激写せよ! (その3) | 登山やらナンやら

登山やらナンやら

登山ブログのつもりで始めましたが、いつの間にか写真ブログに・・・
所有カメラ : OLYMPUS OM-D E-M10





さて、水族館激写シリーズの続きです。
しながわ水族館行った翌週・・・
えのしま水族館でリベンジ・・・
結果、何も変わらず...(爆)















ただ撮るだけだと、
なんの変哲もない
写真になってしまうので、
こんな撮り方を試してみました。

































その名も
「多重露光(※)」

※複数の画像を重ね合わせた写真を
   撮影する手法どえす。




















他の機種では、よく知りませんが
自分のキャメラだと、連続的に
撮った写真だけしか
合成出来ません...
なので、多重露光撮影は
一発勝負!


































1枚撮ったあとに

別の場所に移動し・・・
2枚目を撮影し、重ね合わせる。
この作業の繰り返し...
う~ん、めんどくさい...


















↑ なんだこれ?
現場で何もひらめかず
こんなのばっか...(汗)





















↑ クラゲにクラゲを
重ねてみたり・・・
「クラゲ on くらげ」
















うん・・・
全部イマイチ!

思ってたんとチガーウ!

















でも、今回
F2.8とF1.9レンズとで撮り比べて
明るいレンズの
優位性が体感
出来たのは良かった。

















この撮影環境下で
もっと明るい
単焦点レンズ
試してみたいなぁ...

















F1.4レンズ
とか、超気になるなぁ~。
妖精さん・・・
また来ないかな~...(爆)
























































って言うか・・・
ぼ~く~の写欲を
知~りませんか~?
行方不明になり~ました♪