さて、激写シリーズです。
今回は前々からやってみたかった
「ミルククラウン」
の撮影にチャレンジしてみました。
ミルククラウンって何?
って方のために
まずは、この写真を↓
こんなん見たこと
ありますよね?
これです...
えっと、撮影手順を
調べてみると・・・
<撮影手順 : ミルククラウン>
【1】お皿に牛乳を1mmぐらいの厚みに注ぐ
【2】カメラ設定をTvモードにし、SSを1/4000前後に設定
【3】三脚使用で、MFにてピントを固定
【4】スプーンを使用し、50cm程度の高さから一滴ずつ垂らす
【5】連写!
なかなか、タイミング合いません...
キレイなクラウンになるまでに
500枚ぐらい
撮ったかな...(汗)
これ超楽しい!
カメラならではの
一瞬の世界の切り取り・・・
夢中になって
1時間以上撮ってたかな...
牛乳を垂らす高さ
を変えることで
クラウンの形状も変化します。
全然クラウンなんかに
ならないぞ、オイっ!
むしろカエルっぽい...
半べそをカキつつも
あきらめずに撮リ続けていると
そのうち・・・
それっぽいヤツが撮れる
ことでしょう...
但し、無言でひたすら
牛乳を垂らし続ける姿を
家族に目撃されると・・・
「ねぇ・・・、大丈夫?」
と本気で心配されます...
(実証済み...)
ミルククラウン・・・
興味ある方は、一度
試してみてはいかがでしょうか?
PENTAX K-30
DA18-135mm WR