前日、出張の支度をしている時、
デジイチと目が合いました。

ふと気が付いたら、出張カバンの中に
愛機K-30(Pentax一眼レフ)が入っていました。
もちろんマウンテンスミスのヒップバッグも一緒に。
ただでさえ荷物いっぱいあるのに・・・
アータこれ、
かさばるわ~。
今回の出張は、クレーム対応...
ヤダな~。
お客に怒られんのかな~。
いい大人なのにな~。
ワンちゃんみたいに、叱られるのかな~。
あっ、ごっめ~ん、
間違えちゃった~。
で、済まないかな~。
まぁ、済まないよね~。はは...
前日に三原で前泊し、翌日敵地へ乗り込んでいく
そんなスケジュールになっていました。
とりあえず、夕方ビジネスホテルに
着くやいなや、K-30を鷲掴みにして、
飛び出した!
これホントに、こんな感じでした。
K-30のキャッチフレーズって知ってます?
僕を走らせる一眼
って、いうんですけど、
これ決して大袈裟なフレーズじゃないんですよね。
まあ、走らせるまではいかないとしても(※)
僕を外出させる一眼
であることは、間違いない。
※それでも一回だけ、
僕を走らせたこともある(過去記事参照)
ホント、すごいと思います、カメラ効果って。
出張中、疲れている時だって空き時間に
カメラ持ってダーッ!
って出かける気にさせるんだもん。
今までの自分では、考えられません。

夕陽を浴びながら、知らない土地に来た時の
アノ独特な空気感
をしみじみ味わいながら、
気の向くまま足を運びます…

↑ 知らない土地の知らない橋に差し掛かりました。
あ~、キレイ・・・
仕事とか忘れるわ~
数分間、その美しさに心酔し
橋の欄干でほおづえを付きながら佇んでいました。
このおっさん、意外とロマンチストだったりする。