海底人道トンネルを抜け、
東扇島にやってきました。
辺りも徐々に薄暗くなってきましたが、
まだまだ夜景撮影が出来るような
暗さではありません。

う~ん、どうすっかな?
イイ感じの波止場があったので、
夕日でも撮ってみますか!
ってなわけで・・・
デジイチで初の夕日撮影開始!
パシャコーン。

なんか・・・
中村雅俊が
ラグビー部員を引き連れて
夕日に向かって走っていきそうな場所ですが...
よしっ、今回アレやってみよ~。
デーデッ!
突然ですが、
ペンタックスK-30(デジイチ)機能の検証コーナー!
パフゥ、パフゥー
これまで、あまりいじったこと無かったんですが
写真の調整パラメータである
WB(ホワイトバランス)
を変えてみて、それぞれの写真を
比べてみたいと思います。
RAWデータで撮影した写真を
カメラ内現像で
WB変更する手法で行いたいと思います。
このやり方であれば、現地でセコセコ
パラメータ変更しながら撮らなくても
家に帰ってゆっくりと写真加工が可能です。
これは便利!(ねっ、Daigo師匠!)
自分は、PC上で写真編集ソフトとか
使うのがメンドいので、
カメラだけで出来る加工しかしません。
そして、それすらもメンドいので
これまで載せてきた写真は基本的に未加工です。
普段は、後々加工できるRAWデータでの
撮影はしていませんね。
その方が緊張感を持って
被写体と向き合えますから
誰だよ!
鼻の穴、広がってるよ!
正直、ただ面倒くさいだけですが・・・
え~、一身上の都合により
WB検証は次回から
行おうと思います。
ブログ書くのもメンドくさく
なってんじゃねーか、おいっ!