K-30で初心者が撮る(夜景2) | 登山やらナンやら

登山やらナンやら

登山ブログのつもりで始めましたが、いつの間にか写真ブログに・・・
所有カメラ : OLYMPUS OM-D E-M10

初の夜景撮影編のつづきです。



シャッターを押すだけで、
目で見た光景が魔法を掛けたかの如く
キラッキラで撮れることを知り・・・





もう、夜景撮影に夢中で

おっさんまっしぐら

状態です。










夜景、フォーーー!


興奮状態で何枚もシャッターを切ります。






↓ わーぽ

$登山やらナンやら



あっ、そうだ!
以前、K-30のデジタルフィルター検証
効果がよく分からなかった
クロス効果
掛けてみんべ。↓

$登山やらナンやら

うほっ、いやらしいほどの
まばゆい光。


こーなるのね、アイアイアイ...











↓ 例のごとく、iPhone4sでも撮ってみました。

$登山やらナンやら




↓ ちと構図違うけど、K-30の写真。

$登山やらナンやら



全然ちがーう。


撮れ方の違いは、誰が見ても
ちょー明らかじゃーん!
(横浜弁)










はい、K-30のかち~!

はい、かち~!

かち~!



↑ 「K-30購入が間違いではなかった」
ことを噛みしめている...





$登山やらナンやら




この夜は、すんごく寒くて
早々に退散したけど、
自分的には貴重な体験でした。







ただ、ひとつ思ったのは・・・

こういう定番スポットだったらイイけど
夜、あまりひと気のない暗いトコで、
パシャパシャしてたら、




職質されんな、きっと・・・