今日は、地域の芸能まつりがありまして・・・
盆踊り⇒敬老会につづいて、3回目の司会をしてきました
終えての感想・・・司会は慣れません
今日もカミカミでした
また、笑ってごまかしましたが
さて、芸能まつりとは、地域の人たちがグループで活動され、日ごろの練習成果を発表するものです
うちの子たちも出演しました
地域の小学1~6年生25名いるのですが、用事があり来れなかった子もいて、20名で合唱をしてくれました
そして、中学生は中学校の伝統文化活動《明神の舞》 より“神楽”
これには、次男が“笛”で出演させていただきました
そして・・・
私の仕事のパートナーである、事務局長は・・・
オカリナ演奏で“寅さん”のテーマをされたので、“寅さん”となって特別出場
笑わせていただきました( ´艸`)
以上で今年の大きな行事での司会は終わりました



