今年は結婚25年、付き合って30年という節目の年なので、あちこち旅行をしたいと一年位前から企んでいましたが…ついに第三弾!

これで終了予定です爆笑爆笑


第一弾は台湾へ

第二弾は横浜へ



そして今回は関西方面へ…

いつなら行けるか?何処に行くかも決まらない状況でしたが、急に連休休める事になったので、

急遽企画…


私や旦那さんの国内で行ってみたいところ…

日本地図を見て適当に決めました!



金曜日夜東京発🚄→大坂泊

土曜日朝神戸に🚃移動→🚗で鳥取砂丘→香川の温泉泊

日曜日 大塚国際美術館→渦潮→姫路城→神戸泊

月曜日 大坂あいりん地区・電気街の日本橋・道頓堀など探索→🚄帰宅


毎日かなりの距離を歩いたのでへとへとですが色々な体験ができて楽しかったです。


旦那さんは車好きなのでレンタカーはロードスターを借りましたウインク

ざっくり地図見て🗾計画を練ったので、移動距離が長すぎて時間配分が…ガーンガーンガーン


鳥取砂丘は思った以上に坂なんですね笑い泣き

靴に砂が入らないように無心で歩きました!



砂の美術館はエジプトの展示。すごい迫力びっくり


たまたま立ち寄ったドラッグストアにイスクラの漢方や珍しい商品が沢山!

帰宝当帰膠を試飲もさせていただきましたチュー

貴重な体験キラキララッキーラブラブラブラブ


↓香川県琴平温泉

シュラシュシュシュ〜音符



温泉旅館のすぐ近くに

金刀比羅宮 大門

階段がきつかった笑い泣き


↓徳島県大塚国際美術館



3分で美術品になりきるコスプレコーナーが面白かった!私はフェルメールの首飾りの少女とモナリザになってみました爆笑爆笑

大塚国際美術館の入場料は3000円って高いと思ったけど、意外と楽しめた!


↓渦潮

美術館のすぐ近くだけど、暑い中坂道を歩いて汗だくアセアセアセアセ


姫路城は開館時間までに辿り着けずガーンガーン

外から見ても素敵ラブラブ


大坂↓


あいりん地区は写真がありませんショボーン

みんなに行かない方が良いと止められましたが、街中を歩きました。

道頓堀の駅から二駅なのに別世界びっくりびっくりびっくり

生活保護が多く、スラムな街と認識していましたが、想像以上にやばい所でしたキョロキョロ

現実を自分の目で知ることができて良かったと思います。


帰りは新大阪から新幹線🚅で東京へ…

帰宅時間を決めておらずチケット予約していなかったら、チケット売り場の大混雑に巻き込まれました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

指定席が売り切れで初のグリーン車に乗りましたおねがい予定外でしたが、疲れていたので快適な時間がありがたかったです!


慌ただしくはありましたが、

色々体験でき楽しかったです爆笑


これからも、元気にお出かけができる夫婦でありたいです照れ