プレナスからビジネスレポートと配当計算書が来ました!
もう手放してしまったのでこれが最後の配当です。
プレナスは、10月14日にMBOを発表し、投資家の方々がザワザワする中、少し遅れたタイミングで
「MBOって何?」
「プレナスの株はどうすれば良いの?」
と夫婦で慌ててしまいました
とりあえず、
①塩井興産という会社が2640円/株で買い付けてくれるらしいから、株価が1900円→2640円に上がった。
②今後非公開株になるらしい。
③我が家の株は、2640円/株で売れば良い。
TOBに参加するという手段もあるようで、書類が送られてきましたが、まず指定された証券口座を作らなければならない様で、やめました
以前は2名義保有していましたが、コロナで無配になった時に1名義は手放していたので、今回残り1名義も手放しました。
プレナスの適時開示は、会社の経営情報以外にも、新メニューなどが載ってくるので、いつも楽しませていただいてました。
会社がなくなるわけではないみたいだから、応援は続けられそうですね。
1つ優待株が減ってしまうので、何か近所で楽しめる優待株を探します