オリックスのふるさと優待Aが届きました爆笑




昨日は息子のお迎えに行く為有給をとっていたので、午前中に受け取れて良かったですニコニコ


早速夕飯にしますキラキラキラキラキラキラ


オリックス【8591】

株価 2301.5円(2022.7.25現在)

配当 85.6円/株(配当率3.7%)

優待 カタログ優待(Aは3年以上の長期で5000円位?Bは3年未満で3000円位)+株主カード(オリックスのサービスが割引される)

優待率は…⁇ 長期で2%位でしょうか?


オリックスは今年の5月に優待制度の廃止(2024年まで継続)を発表しました。

株主へ のより公平な利益還元を考えるとそうなるのは分かりますが…やはり寂しいです。

ただし2024年までは継続なので、今から購入してもあと2年間は恩恵を受けられるし、その後は配当が上がるかも…

単に業績が悪いから辞めますって訳じゃないから良いのかな?

我が家は2名義とも含み益も大きいのでキープ予定。

業績と株価次第ではあと1名義買い増そうかなぁ…と考えていますニヤリ