息子の英検準1級のスコアを振り返っています。

今回はWriting 編


WritingのCSEスコアは

605点/750点


採点は以下の通りでした


この点数実は昨年英検準1級に合格した娘と同じ点数です。

ただし、CSEスコアは今回受験した息子の方が高い点数でした。


ちなみに今回のお題は、

日本に住む事は今後improveしていくか?

みたいな内容だったみたいです。


ポイントは

 safety 

environment 

relationship-society

があった気がする…

との事でした。


英検公式サイトでも過去問を見ることができますが、問題分だけでなく注意事項も全て英語なんですね煽り



私の中で準1級のポイントはこの3つ

①文字数は120-150語

②与えられたキーワードを必ず使わなきゃいけない

③スペルミスや文法ミスは減点


母は準2級位のライティングなら読めますが、それ以上は無理えーんえーん


学校で習う英語だけでは、英検ライティングの対策はちょっと難しいですよね。


息子は昨年高校受験の為に塾に通った以外は何も習ったりしていないので、何をどう書いたか謎ですキョロキョロ

英検ライティング対策は書いてみるのも大事だけど、読んでアドバイスしてもらうのが大事な気がします。

そこは親が出来なければプロにお願いするしかないかなぁ…と思いますニヤリ