介護している人を応援しています!
まなゆいインストラクターを応援しています。
Aさんは、介護拒否があります。
糖尿病なので、血糖値測定とインスリン注射が必要なのですが、
ちょっと気分が乗らないと
「いい!!!!!!」と言って、
職員を杖で殴ろうとしたり、足が出たりします。
処置や声かけにとっても工夫が必要なんです。
なので、処置の前は、
「Aさんの処置がスムーズにいっているということを
受けいれ認めゆるし愛しています」
とまなゆいしてからAさんに声かけをしていました。
そんなAさんは昔、着物の着付けのお仕事をしていました。
美しいものが大好き。
普段着ているものも、お花柄の素敵なものが多いです。
いつも、比較的ぶっきらぼうで言葉少ななAさんですが、
「カーディガンの柄、素敵ですね~」と声をかけると
笑顔で「ありがとう」と言ってくれます。
年明けに、娘さんから新しいセーターが届いたときは
「これ素敵でしょ」とニコニコしながら職員に声をかけていました。
ご本人の笑顔ポイントが見つかると
介護も楽しくなりますね。
私たちは、その人の喜びポイントを見つけているということを
受けいれ 認め ゆるし 愛しています。
私たちは 私たちが そういう存在であることを知っています。
その姿がよーく見えています。
そのように祝福されている存在であることを知っています
まなゆい公式HP
全国のイベント情報はこちらのページから確認できます。
http://www.manayui.com/
まなゆいポストカードなどは、こちらのMANAYUI-