介護している人を応援しています!

まなゆいインストラクターのりょうちゃんです。

 

 

爪が長いから爪切りをしましょうねって利用者さんに言ったら、

「怖いからやめてくれ」って言われました。

 

 

自分で切る時は、皮膚をはさむと痛いので

爪以外を切る事は殆どないと思います。

 

 

人の爪切りは怖いですよね。

特に高齢者の爪切りしていて、

爪の白いところを切っているのに

皮膚をはさんでしまっていて、流血していることがあります。

 

 

ちょっとコツをつかむと、

皮膚をはさまずに切る事が出来るので

ご紹介したいと思います。

 


コツ1 爪の間の汚れを取り除く

 爪の間の汚れがあると、

 爪と皮膚の境がわかりにくくなるので

 爪の間の汚れを取り除きます。

 

 

コツ2 爪と皮膚の境目を確認する

 爪の裏側から綿棒などをあてて

 爪と皮膚の境目を確認します。

 

 

コツ3 爪を切るとき、まず爪を軽くはさむ

 爪をはさんだときに痛がる場合は、

 皮膚を一緒に挟んでいるので

 爪を切るのをやめましょう。

 麻痺している場合は痛みを感じないことがあるので

 注意が必要です。

 

 

白い部分を少し残すと

皮膚を挟みにくくなります。

 

 

足など白癬で肥厚している爪は切りにくいので

無理しないで、皮膚科など専門家に依頼しましょう。

 

 

爪切りはあせらず、ゆっくり切ると失敗しにくいですよ。

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

私たちは、爪を切ってさっぱりしている私たちを

受けいれ 認め ゆるし 愛しています。

 

 

私たちは 私たちが そういう存在であることを知っています。

その姿がよーく見えています。

そのように祝福されている存在であることを知っていますニコニコ

 

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

 

まなゆい公式HP

http://www.manayui.com

 

全国のイベント情報はこちらのページから確認できます。

http://www.manayui.com/schedule

 

まなゆいポストカードなどは、こちらのMANAYUI-SHOPから購入できます。

http://manayui.theshop.jp