知恵袋No.35
春の菊と書いて春菊
春に
黄色い花を咲かせるため
この名前がついたそうです

食べる時に、
脂質の多いごまや、
豆腐、ごま油と和えると
体への吸収が良くなります。
我が家は、春菊といえば白あえ

美味しい季節に
たっぷり食べたいですね

いつもの白あえに、
ちぎった海苔を足すと
なぜかお箸が進みます

電子書籍のご案内
昨年9月初出版
『調味料のさしすせそのさはなに?』
食の真実暴露本🌺
読者限定特典
万能ドリンクレシピ
プレゼント
今年2月に出版
『がんばらない 離乳食』
食の真実を知って、楽しく楽に子育てを
読者限定特典
食のお薬レシピ
プレゼント
食の情報など先行でお伝えしています
ポチッとしてね
↓↓↓