知恵袋No.34

 
わかめ
乾燥わかめ、生わかめ
 
年中ある食材ですが、
実は春から初夏が旬合格
 
ぬめり成分の
アルギン酸や
フコダインが
大腸ガンの予防に
役立ちますラブラブ
 
生命維持に欠かせない
甲状腺ホルモンを作ります黄色い花
 
精神を安定させるヨウ素も多く、
毎日少しずつ欠かさずに食べていたら、
免疫力アップキラキラ
 
 
クローバー一番浅い所で採れる海藻
アオサ、青のり
 
クローバー中間で採れる海藻
昆布、わかめ、ヒジキ、もずく
 
クローバー一番深い所で採れる海藻
ふのり、寒天
 
海の世界もおもしろい音譜
 
ふのりは、
聞き慣れない海藻だけど、
腎臓を濾過機能を
高めるので
私は
わかめと交互に食べていますキラキラ
 
振り返れば、
甘い物、油物、お惣菜など
食べたいだけ
お腹いっぱい食べていた頃は、
わかめは食べていませんでした💦
 
わかめを意識して摂るようにしたら、
地毛が茶色ぽかったのが
黒くなった気がしますひらめき電球
 
食と体は繋がっていますね星
 
 
 

電子書籍のご案内

昨年9月初出版

『調味料のさしすせそのさはなに?』

食の真実暴露本🌺

 

読者限定特典

万能ドリンクレシピ

プレゼント音譜

 

 

今年2月に出版

『がんばらない 離乳食』

食の真実を知って、楽しく楽に子育てを黄色い花

読者限定特典

食のお薬レシピ

プレゼント音譜

 
 

 

食の情報など先行でお伝えしていますラブラブ

ポチッとしてね合格

↓↓↓