知恵袋No.15

 
パソコン、テレビ、スマホの暮らしで、
体の中で一番休めてあげたいのは
ではないでしょうか?
 
目薬などの一瞬の対処法はあるけど、
体の内側から助けてあげたいですね。
 
目にいい栄養素は
β-カロテン。
 
色鮮やかな緑黄色野菜などに
多く含まれるカロテノイドの一種で
強力な抗酸化力
を持つ栄養素です。 
 
体内では必要量に応じて
ビタミンAに変換され、
ビタミンAとしても効果を発揮します。 
 
人体の粘膜や皮膚、
免疫機能を正常に保ったり、
視力を維持するために
必要不可欠な成分ですキラキラ
 
人参に多く含まれて有名ですが
これから旬で美味しくなる
春菊にもたっぷりある栄養素。
 
 

 
 
春菊は、独特な風味があるけど、
我が家は
白あえ=春菊
 
となっていて、
他の野菜で白あえ作ると、
春菊は?
 
と聞かれ、春菊があると
今日は白あえ?
 
と聞いてくる面白い法則?
あるようですラブラブ
 
鍋にもあうけど、
玉ねぎと一緒にかき揚げにした春菊も
秘かに美味しいと思っています😊
 
目にもいい、抗酸化作用もあって
錆びない体にしてくれる
春菊。
この冬たっぷりいただこう合格
 
 
 
電子書籍
『調味料のさしすせそのさはなに?』
食の真実暴露本🌺
読者限定特典ありキラキラ

 

 

 

 

公式ライン始めました🌈
食の情報など先行でお伝えしていますラブラブ
ポチッとしてね合格
↓↓↓