今年は、梅雨時期が長かったので、衣類保管がどうかなぁと思い、梅雨明けから冬物を洗ったりしてます。



❇️❇️洗濯洗剤について❇️❇️

息子が食物アレルギーだったことで、食について考えるようになった頃から、地球に優しい生活をしようと目覚めた私。
ちょうど、その頃に
石鹸学習会
というイベントがあり赤ちゃんの我が子を連れて参加しました。

口紅が落ちる具合を合成洗剤と石鹸で落とす実験を見て目からうろこ😲

石鹸の方がよく落ちてびっくり。

それから、もう一つ、衝撃的だったのが、水槽に魚が泳いでいるのが2つ。
そこに、合成洗剤と石鹸を溶かしたものをそれぞれにいれたら‥‥‥

合成洗剤側の魚が、動きが鈍くなり、しばらくすると死んでしまうという結果でした。

それを、知ってから石鹸生活に。

しかし、最近、

洗濯マグちゃん

に出会いました☺️


洗剤いらずで、消臭効果もあり、おまけに石鹸カスとかないから洗濯槽も汚れにくい❇️

とっても素敵🥰💕🥰

みんなが、これを使ったら、地球も元気になって、空気もきれいになって、その空気を吸う植物や作物も元気になって、そして人間も元気になる✨✨

このつながりわかるかな〜💫💫💫💫💫

私のSNS繫がりのお友達にも共感
https://www.instagram.com/p/CDtNe6qplqE/?igshid=17lepfzmih4jh


今からでも遅くない

できることからしていこう🌺🌺🌺




ナイフとフォーク 発酵・薬膳料理研究家 ナイフとフォーク
クローバー自分育てアドバイザー(マヤ暦・カラー・価値観ババ抜きワーク)クローバー
Happy smile life を提案する田辺敬子です
音譜音譜プロフィールは  こちら音譜音譜
虹ご提供中のセッションメニューはこちら虹
虹yumeストアは こちら虹