重陽の節句と龍神さま | anything goes⭐︎

anything goes⭐︎

ブログの説明を入力します。

9月9日
9が重なる…

1月1日元旦~人日の節句
3月3日雛祭り~上巳の節句
5月5日こどもの日~端午の節句
7月7日七夕~しちせきの節句
9月9日重陽の節句

陽は奇数…9は極の数字
それが重なる大変おめでたい日!!

♪邪気を払い、長寿を願う
平安の頃かららしい


盃に菊の花びらを浮かべてお酒を頂く
(≧▽≦)風流ですなぁ


真綿を菊の花に被せる、被綿きせわた

一晩、夜露で菊の匂いをたっぷり染み込ませた綿で翌朝、肌を拭く


湯船に菊の花びらを浮かべてアップ


安眠のために菊のポプリを入れた枕で眠るぐぅぐぅ




旧暦、10月半ばであり、菊の花が咲き誇る頃…

最近は、種類がふえ、咲き方や色や大きさも色々

アレンジを飾って楽しみたい♪


のちの雛
後の雛…春の雛をもう一度飾るとか
(^。^;)ずっと出しておくのもOK??('ε'*)



そんな今日は
江ノ島龍宮祭!!
龍神さまのお祭りが、まもなく斎行される

龍の伝説
おもしろいね~


お祭り
行きたかったけど、なんせ寝不足で疲れがぬけまへんあせるあせる


菊の花を買って
飾りましょう~