日めくりの言葉って… | anything goes⭐︎

anything goes⭐︎

ブログの説明を入力します。

…☆うしろ姿は自分じゃ見えぬ

見えぬ姿に人間が出る☆…


昨日の日めくりでした


知らず知らず にじみ出てしまうのですね

隠すことはできない背中……

いくら言葉や立ち振る舞いを気をつけても

ポロッと出ちゃう本音あせる


本質を研くには 付け焼き刃じゃムリだわね~



Mさん曰わく
戦後の日本は教育がかわり、慾ばかりが勝って、心の教育がなされず 利己主義の人間ができてしまった…

大人になっては遅すぎる。幼い頃の心の教育が大切で 今のままなら日本は日本でなくなるってあせる


心の教育ね~
確かにひとの迷惑省みずな人は多い


自分に恥じない、誇りを持って!
ともその方はおっしゃるんだけど


そもそも
何が恥だか、わからない人も また多いでしょ?

恥に気がつかないで、誇りを持ってもらっても
困ったものだし

きっといい年になれば、注意もされず過ごしていくことになり
自分は正しいと思ってしまう

非難されたら烈火のごとく正当性を主張したり、逆ギレしたり…



みんな時間に追われてるのもあるから、イライラピリピリ長音記号1

人のことはどうでもよくなってしまうのでしょう


心を育てるのは
やっぱり"愛"
三つ子の魂って ホントにそう……


どこか足りないのが人間

気遣いができるのも人間



人の役にたつ人になりたいです!と言ってた新成人、応援しちゃうよ


もうすぐ娘も成人する、自分さえ良ければいい!なんて育ててきた覚えはないけど

心は見失うことない理性と暖かい思いやりを持った大人になってほしいなあ…





今日の日めくり

…☆あてにするから、はずれるんだよ☆…



ハイハイ(≧∀≦)ゞ




さてさて
今日も明るくがんばろ~