なんとなんと
お雛様
しまいました(>_<)
飾ったのは3月3日

約3ヶ月もの間………
さぞお疲れになったでしょう

きっと早く休ませてぇと言ってたに違いない

自分のこころの中でも、ずーっと気になってて
時期を同じく?
朝まで 目が覚めることがなくなったような‥‥
(´ヘ`;)やっぱりそうだったかなあ
明日にしようはダメよ!と言ってたのに…
ごめんなさいだわ

でも、3ヶ月もいたから、その場所がぽっかりと穴があいたような寂しさがある……
あと何回飾るのかなあ
だいぶ 着物の色も褪せてきた気がする
いつかはワタシの元を離れていく娘
昨日のお雛様を片づけたあとのような
ぽっかり感…
もっと大きなポッカリかもしれないなあ
いろいろ将来を考え、夢を持って 彼女なりに、成長

まだどうなるか、誰しもわからないことだけど
まっすぐ前しか見てないって 羨ましい

こちらも負けちゃいられない

どうやら本気で挑戦したいものを見つけたらしい!
親として
イキイキとキラキラの目で語る姿を見ると
子供は神様から預かったもの
親の想いを押しつけてはならない…
心配はいらない…
信じて見守る‥‥しかないんだわ
やりたいと望むなら
ふ~
人生は驚くことがいっぱいです!
こういうもんなんだわ

すべてが起こるべくして起こる!
だから、どっしりと!!
女は"度胸"ですから!