大阪のオケが… | anything goes⭐︎

anything goes⭐︎

ブログの説明を入力します。

大阪市の交響楽団がなくなる!?大阪フィルは? 文化を守っては頂けないのかしら?


"音楽なんぞ"と捉えているのでしょうか?



財政難を救うには、必要ないものはカット!

それはわかるんですね長音記号2

でも~文化が発展しない国は滅びると言う人もいるくらいスゴいものだと思うんですけど…


戦後、荒れ果てた日本は どれだけ歌に救われたでしょうか


もちろん、その時代を知りませんけどあせる



歌を聞き励まされ、明日も頑張ろうと上を向いたのではないでしょうか?


阪神淡路大震災や新潟地震…
♪涙の数だけ 強くなれるよ~
とか
♪えぶりでぃ~~一人じゃない~
とか


昨年の震災のときだって、新日本フィルの方々は、自分たちにできることは!って、不安をこらえ、少しでも励まそうと頑張ってくれたではないですか?
他にもたくさん……

音楽は空気と同じように、必要で大切なものだと
切に 切に思うのです


これからの音楽を志す人達の門が狭まるようでもあるし、
何より 暗くなってしまうような気がします…


心が元気じゃないと、体は元気になれない!

心を元気にする源を絶やさない知恵を絞って頂けないものでしょうか?
と、思ったので~す♪