
りんどうの根は消炎、健胃の薬

熊の胆より苦いから 、竜(熊よりすごいという意味で)胆と書くらしい

花言葉は
調べたら、なんだか、いろいろあって不思議

知らぬが仏

どれか1つ都合いいのを選べばいいのかもしれないけど、知らない方がよかったかな

あえて言うなら
「誠実」にしとこう

世の中、知らない方がよかったってことあるよね~

でも、知ってしまったら、そうなるようになってたんだと諦めましょう…

りんどうのこの青はキレイだけど、どこか寂しく感じる

自然界で青い花は多くはない。
ヒマラヤで自生する
「青いけしの花」、標高の高い場所で短期間だけ咲くから、幻の花と言われてる
日本でも南アルプスの高原で数千株のこの「青いけしの花」が一面に咲くらしい

一度見てみたい



青い花、水色の花
「ブルースター」ブーケでお馴染み

花言葉は信じる心



それぞれ花言葉がつけられてるけど、いつ、どなたがつけたのでしょう。

たまには、思いっきりたくさんの花を買って飾りたいなあ




花の香りに包まれて~、優雅に


そうだった!
朝から予定通り動こう


現実は容赦ないのであった

部屋をキレイに、鏡もキレイに!
私もキレイに



それから、花一輪かざりましょう

やっぱりお花はいいですねぇ



いい日にしましょ

aloha~