地下のパワー | anything goes⭐︎

anything goes⭐︎

ブログの説明を入力します。

ふと思ったことひらめき電球

○○の塩とか、いろいろ名前をつけて売っているキラキラミネラル塩!
それぞれに味が違うビックリマーク
            
ちなみに山の塩が好きニコニコ
ローズソルトがお気に入りラブラブ色も薄いピンクで可愛い…塩が可愛いって変だけど台風
塩辛くない!まろやか~ラブラブピンクは幸せの色キラキラ
食べて幸せになれるアップ
うちのおにぎりは、このピンクの塩じゃないとアカン音符ささやかな こだわりなのだニコニコ
ながーいこと地面の下でギュッと美味しくなった有り難いお塩、きっとパワーも貰えてるキラキラ

で、この塩、アンデス産…やっぱり、前世はあちらの方!?


でも、なぜハワイを好きか?塩に関係ないけど、
母も大好きでしたブーケ1ハワイの自然は、適度な水分を含んだ緑がきれいだし、なんといってもプルメリアキレイだわキラキラ地下をくぐって湧き出た水霧これも美味しいキラキラ                    ハワイの言葉を思うと、そのピュアな大地から、エネルギーが私に伝わってくるような?まあ、とにかくいい気分になるのです。
           あちらの方は裸足あしで、地面からもパワーを貰っているのでしょうねドキドキ 子供のころ、父から 裸足で土の上を歩くと元気になる!と聞いていた。ホントにそうかもしれない。土の匂いは懐かしい、ずっと前から知ってる香りラブラブだから、田舎って好きパー いい気分になることを考えると幸せ~ラブラブだから、きっと ponoブーケ1
毎日最高の笑顔を更新して、pono*pono*ponoニコニコ ハワイ語にRは出てこないグッド!Lを使います音符
なぜかな?私的にRの発音よりLの発音は 柔らかい気がする。祈るとき感謝するとき、ほんわり包まれたいドキドキ                      一音ずつにも、それぞれ意味があり、少しずつ勉強したいなと、また、マイブームとなりましたブーケ1昔、ハワイの人は字を使わなかった。それを後から、アルファベットを当てはめたらしい。日本語に共通するところもあるから、惹かれるのかもキラキラ
                      みんな一生は同じ、生きてる間、イキイキとラブラブ
人として、最低のルールだけは守って スーパーポジティブに!! 幸運を呼び込もうキラキラ
           日本が明るくなるように
ブーケ1 alo~ha ブーケ1