自分の子育ての中に、

物語があってよかったなって、思う。

 

たいへんだった子ども時代、青年時代、成年時代、

たぶん、たくさんの物語と詩に助けられた。

 

子どもに、たくさんの昔話を読んであげること

 

きっと、忘れてしまうんです。

でも、きっと、

なんとなく、心に残るんです。

 

昔話は、ほんとにすごい!

日本のも、世界のも。

昔から、大人たちによって、子どもたちに語り継がれてきた

お話しがもつ力は、ほんとにすごい。

 

最後にやっぱりいい人がいいことになったり、

不条理なたくさんのことを体験したり、

主人公は現代には決してないほど心がきれいだったり、

動物や自然やモノが、ちゃんと語りかけるし。

 

和歌山までお話しの勉強会6回コースに行っていたのだけど、

最後の日に、ふっと思ったことがあった。

 

人が得意な五感は、視覚・聴覚・皮膚感覚

それぞれ分かれるのだけど、

たぶん視覚が得意な人は絵を描くだろうし、

聴覚が得意な人は音楽をするだろう。

物語は、皮膚感覚で体験するんじゃないだろうか。

 

音楽が好きな人の中に、たくさんの豊かなメロディが流れているように、

 

物語は、それを愛する人の中に、豊かに紡ぎ続いていくんだろう。

 

ああ、子どもはもう小学校高学年、一年前から

夜に読んであげるのはやめちゃったけど、

やっぱり、いくつになっても、それこそ小学生の内は全然、

やっぱり、昔話を読んであげよう。

 

と、思った日でした。

 

昔話はね、本の中だけにあるんじゃなくて、

ちゃんとあなたの記憶の中にもあるんですよ。

だってヒプノセラピーでみる過去の世界は、

ほんとにそんな世界だもん。

 

セラピールーム まなわ byやこ
セッションメニューはホームページをご覧ください。
では、今日も素敵な一日を♪
 
-☆-☆-☆-☆-☆-
 
奈良でヒプノセラピー(催眠療法・前世療法) 
 ~セラピールームまなわ~
前世療法、幼児期退行、インナーチャイルド
他、カウンセリング、肩こり解消さとう式リンパケア
奈良県御所市三室472(近鉄御所駅より徒歩15分)
電話: 070-6599-2191
メール:manawa2191☆gmail.com(☆→@)
http://manawa2012.jimdo.com/
9時~16時(時間曜日応相談)
お問い合わせだけでも、ご遠慮なくお電話ください♪
必要な人に、ちゃんと届きますように