人は行いがすべて(1-57-2) | 仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の師である真言宗の住職から10年間指導を頂き、
その教えからさらに14年の歳月をかけ整理体系化。
仏教と家族心理学や人間関係学を駆使した、
運命をデザインするプログラムをいよいよ公開。
(福岡県創業補助金採択事業地域3-2-1618)

 

人は人に与えないと能力が落ちていきます。




 

それは差し上げたチカラが因となって



 

感謝などの様々なものが果として




 

返ってくるからです。




 

だから「施」を生き方の中核におき





これを実践するのです。




 

この生き方に価値を見出し工夫する。




 

精一杯これをやって、





そして結果(死ぬ時)を待つ。




 

その最後の時にあなたの

 

 

 

 

心の中に何があるか。





何を心に持っているか

 

 

 

 

これが大事なんです。




 

人は行いで人生が決まり。





人は行いで運命も決まってゆくのです。




 

つまり人は行いが

 

 

 

 

すべてなのです。

 

 

 

 

最後は笑って

 

 

 

 

逝きたいものですね。



 

~~~~~~~

仏教 の教えと心理学で運命をデザインする

ライフデザインラボの城下柳泉でした。

読者登録してね

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村