3つの根拠と判断基準。3-20 | 仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の師である真言宗の住職から10年間指導を頂き、
その教えからさらに14年の歳月をかけ整理体系化。
仏教と家族心理学や人間関係学を駆使した、
運命をデザインするプログラムをいよいよ公開。
(福岡県創業補助金採択事業地域3-2-1618)

 

 


何かに迷った時にやるかやらないか。

進むか退くか。それを判断する基準を

持っていると便利です。

 

 

 

1つ、知的根拠

データを分析し筋道たてた合理性があること。

 

 

 

2つ、感覚的根拠

自分が直感的に好きと思えること。

 

 

 

3つ、人道的根拠

誰もが正しいと判断できること。

 

 

 

この3つの根拠全が納得できる事ならば

迷わずに行うといいでしょう。

 

 

 

人は変化が怖いし、

迷って立ち止まる時もあります。

 

 

 

そこで冷静な判断ができるように

日頃から訓練することを

心がけたいものです。

 

 

 

この3つの基準をしっかり持っていれば

どんなに長い人生のトンネルも

怖くありません。

 

 
 

 

 

~~~~~~~

 

 

 

仏教 の教えと心理学で運命をデザインする

ライフデザインラボの城下柳泉でした。


読者登録してね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村