自分の幽体を充実させる1、9-18 | 仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の師である真言宗の住職から10年間指導を頂き、
その教えからさらに14年の歳月をかけ整理体系化。
仏教と家族心理学や人間関係学を駆使した、
運命をデザインするプログラムをいよいよ公開。
(福岡県創業補助金採択事業地域3-2-1618)

 

 


人は目に見える身体と、
目に見えない幽体をから
成り立っています。

 



その幽体は心の在り方や
行いで大きく変化すると
言われます。



 

例えば、
よい心を持ちそれを実行すれば
幽体が健全になり、
健康で心のバランスがとれ
洞察力に優れ、
頭が冴えた状態になる。

 



いっぽうその反対に
悪い心と悪行が幽体に陰りをつくり、
悪い縁に繋がっていくのも事実です。



 

その上、人間らしい行いが
幽体に影響を与え、輪廻する時、
人に生まれ変わる。



 

犬の行いをすれば犬。
ネコの行いをすればネコ。
鬼の行いをすれば鬼となる。





これは行いにより
心が出来上がり、
心の様相が幽体に
そのまま反映し、
幽体をカタチ作るのです。




本当かな?

と思うでしょうけど

これは当然の理(ことわり)
かもしれませんね。

 

 

 

だから

人として人を思いやり、

人として人に優しい言葉を使い、

人として人に施を行う。

 

 

 

この生き方が

大切かもしれませんね。

 

 

 

 

(写真はGANREFより引用)



仏教 の教えと心理学で運命をデザインする
ライフデザインラボの城下柳泉でした。

 

 


にほんブログ村読者登録してね