自分の現実を見つめる。1-3 | 仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の教えと心理学で運命をデザインするプログラム

仏教の師である真言宗の住職から10年間指導を頂き、
その教えからさらに14年の歳月をかけ整理体系化。
仏教と家族心理学や人間関係学を駆使した、
運命をデザインするプログラムをいよいよ公開。
(福岡県創業補助金採択事業地域3-2-1618)

 

 


人は自らの心の中に住んでいます。

だから心の中身が、

その人の世界の全てです。

       

 

 

 

何かの影響で心が歪んでくると、

その人の人生までが

歪んでしまいます。

 

 

 

 

 

だから自分の思い込みから離れて、

自分を客観的に観る。

自分の本当の姿を知る。

自分の真実を捉える。

      

 

 

 

 

自分に対する、正確な評価が

できるようになれば

人生は誤った方向へ進みません。

 

 

 

 

 

自分を自分以上に見せる必要もないし

自分以下に卑下することもないのです。

 

 

 

 

 

そして自分の位置を理解し、

自分の力を適正に

評価してもらう事を考えましょう。

 

 

 

 

 

そうカッコつけるより、

チカラをつける事を

念頭におきましょう。

      

 

 

 

 

いつでも、どんな時でも、

自分から離れて、

自分の現実を直視する。

 

 

 

 

 

この冷静で落ち着いた視点を

持ちたいものですね。

 

 

 

 

仏教 の教えと心理学で運命をデザインする

ライフデザインラボの城下柳泉でした。


読者登録してね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村