コロナ禍の影響は計り知れないですが
インスタの傾向がこの数年で様変わりしていて
写真「映え」から、文章を載せる「情報」
の時代になってますね
スライド式で1投稿に沢山のページで情報を
文章と図解で載せるようにして読ませると
アクセス数アップに繋がるようです
その他「リール」と呼ばれるショートムービー
で投稿される方も最近は多いですね
リズムに合わせて指さしながら文字テロップ
を入れていく動画は
芸能人さながらのレベルでびっくりしますよ
リールにしても文章投稿にしても
めちゃくちゃクォリティが高いですから
皆さんものすごく1投稿に時間かけている
のがわかります![]()
この前お会いしたフォロワー数2万人越えの
インフルエンサーさんは
小学生のお子さん2人いるフルタイムママ
ですが
毎日インスタ投稿に5時間くらい
かけているそうです![]()
それに加え、内容に嘘を載せたら
一気に信用を失くすので
会社につど電話をかけて必ず裏付けも
取っていると言うから頭が下がります
今のインスタは昔と違って
このアカウントには
〇〇の情報が詰まっている
というコンセプトがしっかり決まっている
ことが大切なので気楽に投稿しにくい時代です
なので運用代行業者みたいなプロに任せる人もいますね
ハッシュタグはまだ健在ですが、
普通に検索窓が作られたので
#タグはそのうち淘汰されるのでは?
と私は感じています
他のSNSに比べてインスタはどんどん進化
していってます
その分求められるクオリティが高くて
労力がハンパない![]()
なんとか画像作成の時間だけでも
短縮できないでしょうか?

インスタ投稿にはCanvaが相性いいですよ




