所属しているオンラインコミュニティで
女医さんとの出会いがありました
チャット上での会話ですが、
やっぱ一般人とは考え方違うし
バイタリティ半端ない
まずは金銭感覚
お洋服1着に50万円也〜♪
そういえば思い出したけど、
昔子供の入院中、病院付き添い食は
「ちょっと高いけど」
と担当医の先生に聞いたから
看護師さんに確認したらなんと
1食5000円
ちょっとじゃなーい![]()
1日15000円やないかい
びっくりするでほんま
それなのにお金足りないから稼がなきゃと
女医さんは副業をお考えだそうで
「公認会計士の資格取ろうかなあ」
だって。
もう発言がぶっとんでてついていけない(笑)
お医者様にとっては隙間時間に
勉強したら取れそうな資格なんだそうな![]()
でもさ、お医者様ってやっぱり頭いいだけ
では務まらない仕事なんですよね
と感じたのは
女医さんは既婚でお子さんもいるけど
「私の上司は離婚したから将来介護が
必要になったら私が面倒みるつもり」
と、おっしゃる
やっぱり器が大きいわ![]()
自分の両親の介護だけでも勘弁してくれって
思ってしまう自分の小ささを思い知りました

なおこ
Webのいいところは普通に生活していたら絶対おしゃべりしなさそうな方との出会いです
お医者さまの診察は受けることあっても
プライベートを覗ける機会ってそうないです
女医さんとは
もちろんリアルでお会いすることは
ないでしょう
考えが一般人の私とは違いぶっ飛んでるので
きっと会話がかみ合わない(笑)
でもほんと、50間近にして視野が広がるのを
感じますね
世の中にはこんな考えの人もいるんだ!
と発見があって家の中で好奇心が満たされます
体力が落ちてきたアラフィフ・アラカン世代
にはもってこいの遊び(笑)
それに世代や立場の違いを越えての交流は
自分の立ち位置もわかってくるから
生きやすくなります

