マナティの将来・日本の将来-20090514224308.jpg
昨日のニンニンちくびに沢山メッセージをくれた皆様ありがとうございました!

冷蔵庫マンさんは冷やしに来ていると言ってるわりには「寒い」というメッセージを観て番組途中で心が折れていました。

ちょっと皆さん!なんて事を言うんですか!真面目なおじさまなんですから!



もっといじめましょ~!

イヒヒヒヒ~
マナティの将来・日本の将来-20090513215350.jpg
ポップコーンにムク犬みたいな可愛いのが混ざっていました。何だか嬉しいですね。

さて、今日は22時から月に一度の「マナティのニンニンちくび」の生放送ですよ~!

今日のゲストはムク犬とは違って可愛くないセクハラ犬…

じゃなくて冷蔵庫マンさんです!

皆さん、どんどんメッセージ書き込んで下さいね!

http://2219.jp
マナティの将来・日本の将来-20090513183331.jpg
これから話すおはなしはSFです。と言っても少し不思議のSFです。

私は毎日一度は目に虫が入ってきます。

何故?

何故毎日?

しかもこの広い宇宙船地球号の中の人間的に小さい私の目に入ってくるのでしょうか?

虫達は何故に私の目に飛び込んできて自ら死を選んでしまうのか?

虫にとって私は戦時中のアメリカ艦隊みたいなもので特攻隊のように飛び込んでくるのか?

もしかしたら、他の人達の目にも虫は飛び込んでいるけれども皆はあまりそんな事を気にしないのか?

地球が大きく感じるのは、私が人間的に小さいからなのか?

とにかく、痛い…
マナティの将来・日本の将来-ismfileget.jpg
お笑い芸人のこのワタクシめが美容に関する番組に主演する事になりました。

美白に関するインタビューを日焼けしながら頑張ってやったので是非とも観て下さいね!

『夏肌クリニック 教えて!美白肌への道しるべ』

放送期間 6月~7月

放送枠 火・木・土・日
15時~15時9分
15時30分~15時39分

放送局
〇JCNグループ局
・いちかわケーブルネットワーク
・大田ケーブルネットワーク
・小田原ケーブルネットワーク
・鎌倉ケーブルコミュニケーションズ
・JCNコアラ葛飾
・ケーブルネット埼玉
・ケーブルネットワーク千葉
・シティテレビ中野
・八王子テレメディア
・日野ケーブルテレビ
・JCN船橋習志野
・マイテレビ
・武蔵野三鷹ケーブルテレビ
・JCN横浜
〇イッツコム

写真は美白博士の上田先生と!本当に綺麗な肌でした。

番組を観れば美白を手に入れるチャンスがアナタに!
マナティの将来・日本の将来-20090511012125.jpg
昨日に引き続き、他にもまだまだ色々観ておりますよ。

まずは写真の芸人、ヨージさんの単独(本人曰く公開スパーリング)を観に行ってまいりました。一人で3時間舞台に立つというのは本当に凄い事だと思います。意地悪メガネがやるネタはどれも本当に意地悪でバカらしくて切なさ無限大です。そしてヨージさんの単独を観た後は必ずナイススティックを食べたくなります。理由が知りたい方は是非ともヨージ(モテたい部)先生の単独に行ってみて下さいね。

そして次はいとうあさこ姉さんが出演している演劇の舞台を観に行きました。その舞台を観てて思ったのは、芸人さんのする芝居は自然だなぁということです。そういうのを観ると色々考えさせられて本当に勉強になりました。あさこ姉さんお疲れ様です!

そして今朝は朝も早くから小津安二郎監督の「非常線の女」という田中絹代主演のサイレント映画を観てまいりました。なんと活弁士さんとピアノの生演奏付きでした。サイレント映画をチャップリン以外観た事なかったので、「感情移入出来るかしら?」と心配していたのですが、気がついたら手に汗を握っておりました。本当に面白かった!そしてやっぱり昭和のファッションが好きだ!


そして色々観てると自分でも色々やりたくなってきます。上がれ!私のモチベーションよ!
マナティの将来・日本の将来-UNICORN.jpg
最近、色々鑑賞する機会が多いです。

他から刺激を受けて良いネタに昇華出来たら良いのになぁ~

まずはPOLYSICS!彼らのステージを観ると「力いっぱい楽しくやる」という事をいつも思い出させてもらえます。本当に素晴らしい!私は全身で音楽を感じて踊りまくり、声が枯れるほど「トイス!」と叫びまくりました。

そして次にAAA!エイベックスの方にご招待して頂きまして観に行きました。バンドのライブ以外はあまり行った事がないのでかなり刺激的でした。そして本物の黄色い声援を聞く事が出来たのがかなりの喜びでした。

そして次にユニコーン!あのユニコーンですよ!写真はライブの開演前です。「中学生の頃から聴いていた人達が今目の前で演奏している!」とずっと感激しっぱなしでした。よくおばさま方が舟木一夫さんのコンサートなどに来て「学生時代に戻りました。アハハ~」って言ってる気持ちがわかりました。

そして次はアカデミー賞受賞作品「おくりびと」を観ました。モックンは凄いなぁ。モックンは色々美しいなぁ。モックンは年とらないなぁ。と、モックンの事ばかり考えてしまいましたが、本当に感動的でした。死ぬという事は悪い事なのではないと思いました。

そして只今よりあさこ姉さんのお芝居の舞台を勉強の為に観に行ってまいります!
マナティの将来・日本の将来-20090509185635.jpg
前髪を凄く短くしてみました。

熱中時代に出てくる子供のようになりたくて!

私は一体どこに向かって走っているのでしょうか?
昨日の大部屋ダイヤモンドにお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。

私は先月からMCもやらさせて頂いていますよ!

まぁ全然未熟なクソつまんない女芸人かもしれませんが、見苦しいほどに頑張っていますので、来月も「私の彼氏の方が面白いよ」と思いながら見にに来て下さいね!
マナティの将来・日本の将来-20090428002234.jpg
地デジカみたいなゆる~いネタや鳩山さんみたいな真面目なネタやらが沢山観られる「大部屋ダイヤモンド」というライブが、19時からなかの芸能小劇場であるよ~!

料金は600円!

是非とも!
マナティの将来・日本の将来-20090506170826.jpg
図書館に行くとリサイクル図書といってもういらなくなった本をもらえるコーナーがあるのですが、その中で見つけたのが写真の99年発行の噂の真相です。

しかも手書きでの熱いメッセージ付きです。

まさか図書館でこの本に出会えるとは思わなかったので、迷わず手に取ってしまいました。

それにしてもこのメッセージを書いた人は何故よりによって芸能界のホモ人脈などを特集するこの本の表紙に、こんなメッセージを書いたのでしょうか?

リサイクル図書には、アンダーラインをひいてたり、推理小説の犯人を書いていたりと、落書きが結構あります。

リサイクル図書には本自体の内容の他にこの本を読んだ人の人間味も詰まっているようで、また違った面白さがあります。