私の部屋は構造上エアコンの取り付けは無理だそうです。
大手電器店から派遣されて来た工事の人に「壁掛けエアコンどころか窓用エアコンも取り付け不可です。どうにもなりません」とあっさり諦められてしまったのです。
なんたること!
一体どうやって東京の厳しい夏を乗り越えれば良いのかしら?もう死ぬしかないわ!
と絶望して諦めるような私じゃありません。
「そうだ!こんな風に困った時は便利屋さんに相談だ!」とひらめきました。
そこで便利屋さんに来て見てもらったところ「どちらも大丈夫ですよ~」とこれまたあっさりとOKを頂きました。
便利屋さんに「でもさっき来た工事の人はダメだって言ってましたよ。」と言ったら、
「その人若い人じゃなかった?」と言っておりました。
なるほど。ゆとり教育の歪みがこんな所まで派生しているとは思いませんでした。
便利屋さん曰く「若い人は応用がきかないからね」ですって。
というわけで構造上と予算の問題から壁掛けではなく窓用のエアコンを取り付ける事にしました。
便利屋さんは便利だなぁ~
工夫する大人はかっこいいなぁ~
さて、便利屋さんの工夫を拝見するとしますか!
大手電器店から派遣されて来た工事の人に「壁掛けエアコンどころか窓用エアコンも取り付け不可です。どうにもなりません」とあっさり諦められてしまったのです。
なんたること!
一体どうやって東京の厳しい夏を乗り越えれば良いのかしら?もう死ぬしかないわ!
と絶望して諦めるような私じゃありません。
「そうだ!こんな風に困った時は便利屋さんに相談だ!」とひらめきました。
そこで便利屋さんに来て見てもらったところ「どちらも大丈夫ですよ~」とこれまたあっさりとOKを頂きました。
便利屋さんに「でもさっき来た工事の人はダメだって言ってましたよ。」と言ったら、
「その人若い人じゃなかった?」と言っておりました。
なるほど。ゆとり教育の歪みがこんな所まで派生しているとは思いませんでした。
便利屋さん曰く「若い人は応用がきかないからね」ですって。
というわけで構造上と予算の問題から壁掛けではなく窓用のエアコンを取り付ける事にしました。
便利屋さんは便利だなぁ~
工夫する大人はかっこいいなぁ~
さて、便利屋さんの工夫を拝見するとしますか!