私はお酒をよく呑みます。そして一応は酔っ払っているのでしょうが、変化があまりありません。
「私は酔っ払ってなんかいましぇんよ~!これのどこが酔っ払ってるって言うんですか~?」と自称酔っ払ってない完全なる酔っ払いとは違うのです。
友達からも「マナティが酔っ払ってるのを見た事がない」と言われるし、男の子に「それだけ呑んで酔わないのは可愛げがない」と言われたことすらあります。
そうは言われても、酔わないのだから仕方ありません。
もしかしたら皆は他人に甘える理由が欲しくて、わざと酔っ払ったふりをしてるんじゃないか?
そして次の日に都合の悪い事は「覚えてない」とか言ってるんじゃないのか?
そう疑ってしまうぐらい、私は酔えません。
きっと酔っ払っているのでしょうが他人といると気を張ってるから酔えないのでしょう。
私は人を信用してないのでしょうか?性根が腐っているのでしょうか?
そう言えば、独りで呑んでる時は酔っ払ってる気がします。
まぁどっちにしろ楽しいからいいっか!
皆、呑みに行こうぜ!
「私は酔っ払ってなんかいましぇんよ~!これのどこが酔っ払ってるって言うんですか~?」と自称酔っ払ってない完全なる酔っ払いとは違うのです。
友達からも「マナティが酔っ払ってるのを見た事がない」と言われるし、男の子に「それだけ呑んで酔わないのは可愛げがない」と言われたことすらあります。
そうは言われても、酔わないのだから仕方ありません。
もしかしたら皆は他人に甘える理由が欲しくて、わざと酔っ払ったふりをしてるんじゃないか?
そして次の日に都合の悪い事は「覚えてない」とか言ってるんじゃないのか?
そう疑ってしまうぐらい、私は酔えません。
きっと酔っ払っているのでしょうが他人といると気を張ってるから酔えないのでしょう。
私は人を信用してないのでしょうか?性根が腐っているのでしょうか?
そう言えば、独りで呑んでる時は酔っ払ってる気がします。
まぁどっちにしろ楽しいからいいっか!
皆、呑みに行こうぜ!