今朝も息子を仙台空港へ送ってきました
今日は福岡…だったかな♪
朝の交通ラッシュの前とはいえ、
バイパスや空港へ向かう道路はなかなかの交通量でした
中にはビュンビュン飛ばす車もあるので
運転緊張しました![]()
※では、11/2に訪れた、
せんだい農業園芸センターの続きです
バラ園ももちろん大好きだけど、
ハーブガーデンやポタジェの雰囲気が好きです![]()
小さな宝石みたいな観賞用トウガラシ
飴ちゃんにも見えたりする![]()
カラフルで可愛い🩷こういうの好き![]()
アジサイ
百日草(ジニア)は今日も花盛り![]()
オレンジ、赤、黄色、と色や形が違うジニアが
元気に咲いていました![]()
こちらには赤とピンクのジニア
こちらには黄色のジニア
ペルシカリア・アンプレクシカウリス
和名イブキトラノオです
この花、なんか好きです![]()
ヒイラギナンテン(柊南天)
ホソバヒイラギナンテン(細葉柊南天)
シュッコンバーベナ(宿根バーベナ)
パイナップルセージ
なぜパイナップル?と思ったら、
葉にパイナップルのような甘い香りがあるらしい…
エキナセア
エキナセアはハーブティーでも飲まれますね
風邪や感染症の予防に効くと言われていて、
免疫力が下がった風邪気味のときに飲むと良いそうです
アメジストセージとカルドン
キバナコスモス
これは…ミカンかなぁ?
タワワに実った柿
秋の園芸センター、たっぷりと楽しみました![]()
ご訪問ありがとうございます![]()
今日も素敵な一日を![]()





























