いつの間にか
五十肩の痛みがひいてきて、
腕を上げるのも
後ろに回すのも
楽にできるようになってました
これは…
気がついた時に肩まわりの体操を続けたのと
息子の鍼治療、の二つのおかげかな
教えてくれたブロ友さん
(と呼ばせていただいてもいいかしら)
ありがとうございます
力を入れての拭き掃除はまだちょっと怖いので、
腕が上がらなくて片付けができないでいた
シューズボックスの上の棚を整理をしました
天井近くまであるから
手を目一杯伸ばさないと届かないのよね
もう長い間開かずの扉になっていたんですよ🫣
その他の所はもう片付けて
一軍の靴がスタンバイしてとても使いやすくなったから、
上部分が気になっていて仕方がなかったの
五十肩とサヨナラできたから
これでやっと片付けられる
古くなった靴←これは家族全員分
&
履けないことはないけど、
微妙に足に合わないパンプス←全部ワタクシ
もうパンプス履くことはないだろうし、
思い切って捨てました
亡くなった義父の散歩用スニーカー、
誰のものかわからないサンダル…
なんかも出てきて、
それはもうすごい量の古靴でいっぱい
やり始めたら腕は快適に動くし、
けっこう短時間で
靴の断捨離 成功‼️です
勝手に捨てたけど、
手の届かない所に保管してあって
(義家族はみんな背が低い)、
誰も何年も履くこともなかったから
まったく問題ないでしょう。うん。
きっと記憶にも残ってなかったと思う
それにしても
みんなどんだけ溜め込んでいたのよ
靴は燃えるゴミに出せるけど、
いったいゴミ袋何袋分になるかしらね
本日燃えるゴミの日
ゴミ捨て担当の夫が必死にまとめておりました
ありがとう
ご訪問ありがとうございます
今日も素敵な一日を