昨日は実母(91歳)の
買い出しサポートdayでした
ランチして、お茶して、たくさんおしゃべり
母のストレス解消の一助になってる模様
お役に立てて嬉しい
母には同居している息子(私の弟)がいるので、
私はお掃除などの家事の手伝いはしません
私がするのは買い物や病院の付き添いくらいですが、
週一の母のお楽しみになっているそうです
もっとも、
普段の通院は自分でバスを使って行ってくれるので、
私の付き添いは手術(以前 胃がんや白内障の手術を経験)や
術後の通院など医師からの説明がある時だけですが。
私の足の骨折で数ヶ月サポートをお休みした時は
寂しいし、買い物は大変だし、
慣れるまで苦労したそうで申し訳なかったです…
大掃除も弟がやってくれないとグチをこぼされますが、
私が手を出すとますます弟が何もしなくなりそうで、
母には悪いけどあえて放っておきます🙇♀️
一人暮らしだったら別だけど、
ちゃんと息子が一緒にいるのだから、ね
もうすぐ弟も退職なので
(でも最低65歳までは絶対働くだろうけど)、
きっと時間ができたら少しは家のことも
やってくれるようになる…と期待しています
…甘いかな?
昨日は、
早めにランチが済んだので
ちょっと無印にお散歩用の日焼け止めと、
夏らしくリネンパンツの買い物へ。
母も無印に興味があるらしくついてきました
リネンパンツ、1枚欲しかったのよね
どなたかのブログで、無印のがお手頃価格だし良いよ!
と書かれていたので何枚か色違いで試着。
夏らしく白っぽいのが欲しかったけど、
母が「黒が一番スッキリ見える」というので
母の意見を採用してブラックを購入しました
スッキリ見えるの大事
日焼け止めは
美容家の方が絶賛?していた、
SPF50+ PA++++の
日焼け止めミルクを買いました
※画像お借りしました
紫外線吸収剤フリー・無香料・無着色・無鉱物油
パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み
セラミド、5種のアミノ酸も配合。
石鹸で洗い流せます
しかも酸化亜鉛を使用していないので助かります
さっそく試してみます
※もうパックスナチュロンのSPF30、PA++では
紫外線アレルギーのある私では
朝の紫外線でも防ぎきれず、
赤く腫れてブツブツが出て皮膚も剥けてしまいました
これは紫外線の弱い冬専用にしておきます
このあと、数日分の食品の買い出しをして
母を家まで送ってから帰宅
あまり歩かないでいようと思いつつ、
けっこう歩いてしまいました
昨日の母とのお出かけで、
やっと楽になってきたナゾの足の痛みが
またぶり返さないかちょっと不安でしたが、
歩いた割には酷くならずに済みました
今朝起きたらずいぶん楽です
これなら今日の漢方内科の通院も
自分で運転して行けます
良かった
昨日6/17の歩数
5,142歩 3.4km
(母の買い出しサポート&買い物)
ご訪問ありがとうございます
今日も素敵な一日を